売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率


最終更新:

E03464 Japan GAAP

売上高

9,700.8億 円

前期

9,157.0億 円

前期比

105.9%

時価総額

4,828.0億 円

株価

9,752 (04/19)

発行済株式数

49,507,868

EPS(実績)

510.18 円

PER(実績)

19.11 倍

平均給与

732.0万 円

前期

638.2万 円

前期比

114.7%

平均年齢(勤続年数)

46.0歳(18.0年)

従業員数

181人(連結:11,298人)

株価

by 株価チャート「ストチャ」

3【事業の内容】

 当社グループは、当社、連結子会社14社および非連結子会社1社により構成されております。

 なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

 なお、当社および連結子会社の主な事業の内容と位置付けは、次のとおりとなります。

 

名称

おもな事業の内容

㈱ツルハホールディングス

医薬品・化粧品・雑貨等の販売を行うドラッグストアの経営指導および管理

㈱ツルハ

薬局および店舗販売業に基づく医薬品等販売ならびにフランチャイズ店への卸
売販売業

㈱くすりの福太郎

関東地区における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本

中国・九州地区における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱レデイ薬局

中四国地区における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱杏林堂グループ・ホールディングス

ドラッグストア運営子会社の経営指導および管理

㈱杏林堂薬局

静岡県内における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱ビー・アンド・ディー

愛知県内における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱ドラッグイレブン

九州・沖縄地区を中心とする薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱広島中央薬局

広島県内における薬局および店舗販売業に基づく医薬品等の販売

㈱ツルハグループマーチャンダイジング

当社グループ全般に係る商品の調達および物流に関する企画、商談、調達業務

プライベートブランド商品の企画開発・販売促進業務

当社グループ取扱商品の電話およびインターネット等での通信販売業務

㈱ツルハフィナンシャルサービス

当社グループ内における保険代理店業務および経営指導管理

㈱ツルハファーマシー

不動産賃貸業

㈱ツルハ酒類販売

酒類等のインターネット等での通信販売

㈱セベラル

自動販売機の賃貸および飲料の販売

 

 

    [事業系統図]

  以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

※画像省略しています。

 

23/08/10

4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

業績等の概要

(1)業績

 当連結会計年度 (2022年5月16日~2023年5月15日)における経済情勢は、ウイズコロナのなか人流は回復傾向にあり、景気は緩やかな持ち直しの動きがみられました。しかしながら、実質賃金の低下、物価上昇に伴う先行きの不安感や消費の二極化が継続し、購入頻度の高い日用品・生活必需品に対する低価格志向が根強く続いております。

 ドラッグストア業界においては、コロナ禍拡大時における関連商材の押し上げ、値ごろ感のある食品やプライベートブランド商品への志向の高まりに加え、インバウンド需要においても回復の兆しがみられるものの、競合各社の出店継続などにより依然として厳しい経営環境が続いております。

 このような状況のもと、当社グループでは新中期経営計画の達成に向け、店舗戦略では出店精度の向上・改装推進、調剤戦略では併設店の拡大・薬局機能の強化、プライベートブランド戦略では商品開発・売上構成比のアップ、DX戦略では顧客データの販促活用・自社決済サービス開発・ITシステム開発に取り組んでまいりました。

 また、業績管理体制を整備し収益性改善・販売管理費の低減に取り組んでまいりました。

 店舗展開につきましては、既存エリアの更なるドミナント強化を図るとともに競争力強化のため不採算店舗の改廃を進め、期首より140店舗の新規出店と1店舗の事業譲受、74店舗の閉店を実施いたしました。この結果、当期末のグループ店舗数は直営店で2,589店舗となりました。なお、タイ国内の当社グループ店舗につきましては、2店舗の新規出店と1店舗の閉店を実施し、同国内における店舗数は2023年5月15日現在で18店舗となりました。

 

当社グループの出店・閉店の状況は次のとおり                 (単位:店舗)

 

前期末

店舗数

出店

子会社化

閉店

純増

期末店舗数

うち

調剤薬局

 北海道

422

17

-

14

3

425

121

 東 北

570

38

1

16

23

593

143

 関東甲信越

520

24

-

15

9

529

214

 中部・関西

247

14

-

5

9

256

147

 中 国

326

22

-

2

20

346

123

 四 国

220

11

-

4

7

227

67

 九州・沖縄

217

14

-

18

△4

213

35

 国内店舗計

2,522

140

1

74

67

2,589

850

上記のほか、海外店舗18店舗、FC加盟店舗7店舗を展開しております。

 

 これらの結果、当連結会計年度における業績は、売上高9,700億79百万円(前年同期比5.9%増)、営業利益455億72百万円(同12.3%増)、経常利益456億89百万円(同14.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益252億58百万円(同18.1%増)となりました。

 

(2)キャッシュ・フロー

 当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末が金融機関の休業日であった影響により、前連結会計年度末に比べて479億76百万円減少し、789億16百万円となりました。

 当連結会計年度末における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動の結果獲得した資金は、8億4百万円(前年同期比97.8%減)となりました。これはおもに、税金等調整前当期純利益が434億55百万円となったことと、減価償却費122億44百万円、前連結会計年度末が金融機関の休業日であった影響による売上債権の減少52億21百万円等のプラス要因に対し、前連結会計年度末が金融機関の休業日であった影響による仕入債務の減少474億82百万円、棚卸資産の増加83億6百万円、法人税等の支払額109億7百万円等のマイナス要因によるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動の結果使用した資金は、297億74百万円(前年同期比4.8%増)となりました。これはおもに、有形固定資産の取得による支出247億1百万円、新規出店に伴う差入保証金の支出66億69百万円等によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動の結果使用した資金は、190億5百万円(前年同期は30億67百万円の収入)となりました。これはおもに、配当金の支払額97億16百万円と長期借入金の返済による支出72億円等によるものであります。

 

仕入及び販売の実績

当社グループは小売業を主たる事業としているため、生産実績および受注実績は記載しておりません。

(1)仕入実績

品目

当連結会計年度

(自 2022年5月16日

至 2023年5月15日)

金額

   (百万円)

構成比

  (%)

前期比

  (%)

 

 

 

  医薬品

130,876

19.1

109.5

化粧品

92,902

13.6

105.0

雑貨

183,040

26.7

102.1

食品

203,906

29.8

109.1

その他

72,417

10.6

98.8

小計

683,143

99.7

105.5

不動産賃貸料原価

390

0.1

126.3

手数料収入等

1,517

0.2

97.1

合計

685,050

100.0

105.5

(注)1.金額は、実際仕入価格によっております。

2.その他のおもな内容は、育児用品・健康食品・医療用具等であります。

 

(2)販売実績

① 品目別売上高

品目

当連結会計年度

(自 2022年5月16日

至 2023年5月15日)

金額

   (百万円)

構成比

  (%)

前期比

  (%)

 

 

 

  医薬品

222,813

23.0

110.8

化粧品

133,560

13.8

102.1

雑貨

255,575

26.3

102.6

食品

240,956

24.8

109.5

その他

112,737

11.6

102.0

小計

965,644

99.5

105.9

不動産賃貸料

1,367

0.1

115.5

手数料収入等

3,066

0.3

104.8

合計

970,079

100.0

105.9

(注)その他のおもな内容は、育児用品・健康食品・医療用具等であります。

② 地域別売上高

区分

地域

売上高

店舗数

金額(百万円)

前年同期比(%)

前年同期比(+)

商品売上

北海道

160,085

103.7

425店舗

3店舗

青森県

21,354

107.5

67店舗

7店舗

岩手県

24,177

107.5

78店舗

2店舗

宮城県

53,581

107.5

153店舗

7店舗

秋田県

24,642

105.4

81店舗

3店舗

山形県

29,202

104.9

98店舗

5店舗

福島県

36,461

101.8

116店舗

△1店舗

茨城県

16,429

110.6

52店舗

1店舗

栃木県

9,712

113.5

36店舗

2店舗

埼玉県

1,700

100.8

7店舗

△1店舗

千葉県

58,555

104.2

149店舗

5店舗

東京都

39,679

102.1

159店舗

―店舗

神奈川県

13,086

105.4

41店舗

△1店舗

新潟県

8,733

120.1

36店舗

1店舗

山梨県

9,355

104.8

32店舗

1店舗

長野県

5,079

121.3

17店舗

1店舗

静岡県

125,620

107.2

95店舗

3店舗

愛知県

30,869

101.2

84店舗

3店舗

滋賀県

1,703

102.0

7店舗

―店舗

京都府

1,019

95.5

5店舗

△2店舗

大阪府

7,271

141.8

26店舗

2店舗

兵庫県

6,423

110.0

19店舗

3店舗

和歌山県

4,769

112.5

20店舗

―店舗

鳥取県

17,362

106.5

40店舗

1店舗

島根県

27,875

104.8

54店舗

2店舗

岡山県

3,666

94.9

12店舗

1店舗

広島県

78,814

107.6

191店舗

13店舗

山口県

16,514

113.3

49店舗

3店舗

徳島県

7,580

108.5

24店舗

1店舗

香川県

16,702

100.5

50店舗

―店舗

愛媛県

42,841

107.0

120店舗

5店舗

高知県

10,232

104.7

33店舗

1店舗

福岡県

26,323

108.1

93店舗

△2店舗

佐賀県

1,330

164.8

6店舗

―店舗

長崎県

860

94.8

4店舗

△1店舗

熊本県

1,952

93.2

11店舗

―店舗

大分県

1,515

94.9

8店舗

―店舗

宮崎県

1,280

94.1

11店舗

―店舗

鹿児島県

7,694

97.3

40店舗

△2店舗

沖縄県

13,580

109.4

40店舗

1店舗

小計

965,644

105.9

2,589店舗

67店舗

不動産賃貸料

1,367

115.5

 

 

手数料収入等

3,066

104.8

 

 

合計

970,079

105.9

2,589店舗

67店舗

 

財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

(1)重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況」 連結財務諸表および財務諸表の注記事項「(重要な会計上の見積り)」に記載しております。

(2)財政状態の分析

①総資産

 当連結会計年度末における総資産につきましては、おもに前連結会計年度末が金融機関の休業日であった影響による現金及び預金と売掛金の減少等により、5,398億30百万円と前連結会計年度末に比べて225億33百万円減少となりました。

②流動資産

 流動資産につきましては、おもに現金及び預金の減少等により、2,852億89百万円と前連結会計年度末に比べ432億25百万円の減少となりました。

③固定資産

 固定資産につきましては、おもに新規出店に伴う有形固定資産取得と差入保証金の増加等により、2,545億41百万円と前連結会計年度末に比べ206億92百万円の増加となりました。

 なお、のれんの残高を会社別に示すと以下のとおりです。

会社名

金額(百万円)

㈱杏林堂グループ・ホールディングス

9,917

㈱ドラッグイレブン

8,852

㈱ビー・アンド・ディー

7,551

㈱くすりの福太郎

2,087

㈱ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本

756

その他

904

30,069

④流動負債

 流動負債につきましては、おもに前連結会計年度末が金融機関の休業日であった影響による買掛金の減少等により、1,743億16百万円と前連結会計年度末に比べ392億97百万円の減少となりました。

⑤固定負債

 固定負債につきましては、おもに借入金の返済等により、613億69百万円と前連結会計年度末に比べ33億34百万円の減少となりました。

⑥純資産

 純資産につきましては、おもに利益剰余金の増加等により、3,041億44百万円と前連結会計年度末に比べ200億98百万円の増加となりました。自己資本比率は51.2%と前連結会計年度末に比べ5.3ポイントの増加となっており、1株当たり純資産額は5,690.49円と前連結会計年度末に比べ376.01円の増加となりました。

(3)経営成績の分析

①売上高
 売上高は9,700億79百万円で前年同期比5.9%の増加となりました。

 商品部門別の状況は、次のとおりであります。
医薬品

 かぜ薬、抗原検査キット等の販売が好調であったことに加え、調剤薬局102店舗の新規開設による調剤報酬額の伸長により、売上高は前年同期比10.8%増加の2,228億13百万円となりました。

化粧品

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響が継続したものの、第4四半期から人流が回復傾向となったことにより、売上高は前年同期比2.1%増加の1,335億60百万円となりました。

雑貨

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要増に一服感が見られたものの、PB商品が順調に推移したことから、売上高は前年同期比2.6%増加の2,555億75百万円となりました。

食品

 コロナ禍に伴う消費行動の変化によりドラッグストアが食品の買い場として認知され、また物価上昇で消費者の価格志向が強まったことにより、売上高は前年同期比9.5%増加の2,409億56百万円となりました。

 

その他

 介護用品、ベビー用品、機能性飲料などが好調に推移したことにより、売上高は前年同期比2.0%増加の1,127億37百万円となりました。

②売上総利益
 プライベートブランドの商品開発・販売体制の強化による粗利率の向上に加え、新型コロナウイルス感染症の断続的な拡大に伴う抗原検査キット・総合感冒薬等の需要増などにより、売上総利益は前年同期比8.1%増加の2,933億61百万円となり、売上総利益率においても30.2%を確保いたしました。

③販売費及び一般管理費

 販売費及び一般管理費は2,477億89百万円で前年同期比7.3%の増加となりました。おもな要因といたしましては、原油高騰に伴い水道光熱費が増加したこと等によるものであります。

④営業利益・経常利益
 上記の結果、営業利益は455億72百万円で前年同期比12.3%の増加となり、経常利益は456億89百万円と前年同期比14.1%の増加となりました。

⑤親会社株主に帰属する当期純利益
 上記の結果、親会社株主に帰属する当期純利益は252億58百万円で前年同期比18.1%の増加となりました。

(4)資金の流動性についての分析

 第一部 企業情報 の「第2 事業の状況 4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 業績等の概要 (2)キャッシュ・フロー」における記載内容と同一であるため、記載を省略しております。

 (5)今後の方針について

当社グループは、創業以来「お客様第一主義」を基本的な経営方針とし、「お客様の生活に豊かさと余裕を提供する」という経営理念のもとに利便性と専門性を追求し、お客様の健康で快適な生活に貢献するため、身近で買物しやすい店舗づくりに取り組んでおります。当社を中核とする持株会社体制によりグループの戦略機能を当社に集約し、迅速かつ機動的な意思決定を行い、各子会社は経営理念実践のため、事業活動に専念できる体制をとっております。

 今後も中期経営計画の達成に向け、ドラッグストア業界最大の店舗網を背景としたID-POSデータを活用したマーケティング施策の推進、ドラッグストア併設型を中心とした調剤薬局の積極的な新規開局の推進、プライベートブランド商品の新規開発加速と販売促進を進め、また、従業員教育の強化を図り、信頼されるドラッグストアチェーンの構築を目指してまいりたいと考えております。