ペイクラウドホールディングス株式会社

ブランドなど:アララキャッシュレスバリューカードサービスアララ
情報・通信業ソフトウエアグロース

売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E36070 Japan GAAP


2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1) 財政状態及び経営成績の状況

(資産)

当第3四半期連結会計期間末における資産合計は7,931,322千円となり、前連結会計年度末に比べ3,529,663千円増加いたしました。

このうち、流動資産は4,427,267千円(前連結会計年度末から2,077,614千円の増加)となりました。これは主として、現金及び預金が1,212,089千円、受取手形、売掛金及び契約資産が597,722千円、棚卸資産が204,115千円増加したことによるものであります。

固定資産は3,504,054千円(前連結会計年度末から1,452,049千円の増加)となりました。これは主として、のれんが1,279,342千円、ソフトウエア仮勘定が66,619千円、敷金及び保証金が66,988千円増加した一方、顧客関連資産が45,225千円減少したことによるものであります。

 

(負債)

当第3四半期連結会計期間末における負債合計は3,671,235千円となり、前連結会計年度末に比べ1,432,742千円増加いたしました。

このうち、流動負債は2,358,708千円(前連結会計年度末から1,224,101千円の増加)となりました。これは主とし買掛金が289,382千円、短期借入金が329,150千円、一年内返済予定の長期借入金が98,576千円、前受金が141,980千円、未払法人税等が128,771千円増加したことによるものであります。

固定負債は1,312,526千円(前連結会計年度末から208,641千円の増加)となりました。これは、長期借入金が260,997千円増加した一方、社債が36,000千円、繰延税金負債が13,847千円減少したことによるものであります。

 

(純資産)

当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は4,260,086千円となり、前連結会計年度末から2,096,921千円増加いたしました。これは主として、株式会社クラウドポイントとの株式交換により資本剰余金が1,938,276千円、親会社株主に帰属する四半期純利益の計上により利益剰余金が138,065千円増加したことによるものであります。

 

(経営成績)

当第3四半期連結累計期間のわが国経済は、雇用・所得環境の改善に伴い、所得から支出への前向きの循環メカニズムが徐々に強まることから、緩やかな回復が続くことが期待されております。企業の設備投資については、良好な収益環境や期待成長率の高まりを背景に、人手不足への対策としてのデジタル化・省人化投資が見込まれるほか、半導体や脱炭素に関する政府支援も投資を促進する要因となることが予想されます。一方で、欧米における高い金利水準の継続や中国経済の先行き懸念など、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクには十分留意する必要があります。

このような環境下において、当社グループは、2024年3月1日に純粋持株会社体制へ移行し、各事業会社が共通顧客基盤に対するアプローチを積極的に行うことで、顧客獲得を進めてまいりました。

以上の結果、当第3四半期連結累計期間における売上高4,815,367千円(前年同期比45.0%増)、営業利益353,870千円(前年同期比229.5%増)、経常利益343,380千円(前年同期比265.8%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益138,065千円(前年同期比91.4%増)となりました。また、当社グループが経営戦略上の重要指標であると捉えている調整後EBITDA(*)は609,711千円となりました。

(*) 調整後EBITDAは、営業利益と減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む)及び株式報酬費用の合計額となっております。

 

セグメントの概況は以下のとおりであります。

なお、当第3四半期連結会計期間より、株式会社クラウドポイント及びその子会社である株式会社シーピープラスを連結の範囲に含めております。これに伴い報告セグメントの区分を変更しており、変更の詳細については、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項 (セグメント情報等) セグメント情報 当第3四半期連結累計期間 2.報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。

 

a.キャッシュレスサービス事業

「キャッシュレスサービス事業」については、2023年1月に実施いたしました連結子会社である株式会社バリューデザインとの事業統合による効果が継続しております。新サービスの新規導入が当初の計画を下回っているものの、決済手数料収入の着実な上積みが進み、利益率が当初の計画を上回り推移しております。キャッシュレスサービス事業の当第3四半期連結累計期間における顧客数は1,082社となり、累計エンドユーザー数は203,238千人となりました。また、当第3四半期連結累計期間における独自Payの決済取扱高は336,791,173千円と堅調に増加いたしました。

その結果、キャッシュレスサービス事業の当第3四半期連結累計期間における売上高2,525,483千円(前年同期比10.2%減)、セグメント利益472,659千円(前年同期比6.5%増)となりました。

 

b.デジタルサイネージ関連事業

「デジタルサイネージ関連事業」については、2024年3月1日付で株式交換により完全子会社化した株式会社クラウドポイントにおいて、今期予算策定時の想定以上に、多店舗展開する企業へのデジタルサイネージ導入が進んだ事や、商業施設や金融機関などへのLEDビジョン導入の大型案件を複数受注した事が寄与し、当第3四半期連結累計期間は売上高、利益共に好調に推移しました。また、当第3四半期連結会計期間末における累計デジタルサイネージ累計設置面数は55,150面、累計設置個所は24,350箇所で、順調に増加しております。

その結果、デジタルサイネージ関連事業の当第3四半期連結累計期間における売上高1,748,183千円、セグメント利益328,481千円となりました。

 

c.ソリューション事業

「ソリューション事業」については、主要なサービスであるメッセージングサービスにおいて、事業者向けにメッセージ配信を行う法人企業へのアウトバウンド営業活動を引き続き強化するとともに、Webマーケティングの強化にも積極的に取り組んでおり、新規顧客の獲得を推進しております。また、Googleが発表した「大量送信者に対する『Gmailにおける迷惑メール対策』」を受け、新要件に対応しきれない企業の受け皿となるべく、積極的なアプローチを継続しており、当第3四半期連結累計期間における取引社数は315社、解約率は0.6%となりました。

その結果、ソリューション事業の当第3四半期連結累計期間における売上高547,982千円(前年同期比6.8%増、セグメント間の内部売上高6,281千円を含む)、セグメント利益155,745千円(前年同期比1.0%減)となりました。

 

(2) 経営方針・経営戦略等

当第3四半期累計期間において、当社が定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

(3) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

当第3四半期累計期間において、当社が優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

 

(4) 研究開発活動

該当事項はありません。