売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E24917 Japan GAAP


2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1)経営成績の状況

 当第2四半期連結累計期間における我が国経済は、経済活動等の正常化が進み、雇用・所得環境が改善していく中で、緩やかに回復しております。一方で、不安定な世界情勢の長期化を受けた物価上昇や世界的な金融引き締めに伴う影響により、依然として先行き不透明な状態が続いております。

 当社グループを取り巻く国内のインターネット関連市場では、動画視聴やEC(インターネット通販)サービス、Fintech関連サービスの拡大・成長傾向が継続しております。また、今後もインターネットにおける技術革新はますます進み、様々なサービスが展開されていくものと予想されますが、リモートワークの定着・拡大に伴うセキュリティへの不安の高まりやサプライチェーンのサイバーリスクなどサイバーセキュリティの課題は年々増え、かつ深刻化しており、全てのインターネットユーザーが安心して利用できるよう、安全性を求める声は引き続き高まりを見せております。

 

 このような環境のもと、当社グループは経営理念「We Guard All」を掲げる総合ネットセキュリティ企業として、「AIと人のハイブリッド」を強みに、高品質かつ高効率のセキュリティワンストップサービスを提供してまいりました。また、当社親会社である株式会社チェンジホールディングス(以下「チェンジHD」といいます。)と日本国内におけるサイバーセキュリティのトップベンダーとなるための取り組みを進めてまいりました。

 

 当社グループの主力サービスであるソーシャルサポートサービス、及び成長分野として位置付けているサイバーセキュリティは、インターネットの安心・安全を実現するために必要不可欠なものであり、今後もサービス品質の強化、プロダクトの改善、充実に努めてまいります。

 

 当第2四半期連結累計期間では、Fintech関連サービスの一部案件の需要が落ち着き、減収となったものの、EC・フリマサイト向けのカスタマーサポートが堅調に推移しました。また、サイバーセキュリティ事業は、脆弱性診断やWAF(※)の拡販により大きく伸長いたしました。

 加えて、採用及び教育を中心とした社内体制の強化やエンタープライズ系デジタルBPO領域の拡大に向けた営業活動などの取り組みを継続してまいりました。

 チェンジHDとの協業に関する取り組みに関してもソーシャルサポート等の主力事業及びサイバーセキュリティ事業において、チェンジHDの既存外注業務の当社への移管の準備を進めました。さらにチェンジHDとの協業として、新サービスの展開を開始いたしました。

 国内各センターにおいては、前期の収益悪化要因であった一部の低収益案件について、前期末に改善を果たし、当第2四半期連結累計期間においては引き続きセンター体制の強化、採算性管理の強化、価格改定に取り組みました。

 

用語説明

(※)Web Application Firewallの略称。ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用する攻撃を検出・防御し、ウェブサイトを保護するためのセキュリティ製品。

 

 この結果、当第2四半期連結累計期間における売上高は5,718,786千円(前年同期比7.0%減)、営業利益は878,301千円(前年同期比6.6%減)、経常利益は872,437千円(前年同期比9.2%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は536,189千円(前年同期比18.0%減)となりました。

 

 

 当社グループは単一セグメントであるため、セグメントごとの記載はありません。業務の種類別の業績は以下の通りであります。

 

① ソーシャルサポート

 ソーシャルサポートは、ソーシャルWebサービス等の様々なインターネットサービスを対象に、投稿監視、カスタマーサポート及び風評調査等を提供しております。

 当第2四半期連結累計期間においては、Fintech関連サービスにおいて、カスタマーサポートの需要が落ち着き、減収となりましたが、同サービスでの本人確認や監視業務の案件獲得に注力いたしました。また、EC・フリマ向けのカスタマーサポートが堅調に推移いたしました。

 また、引き続きエンタープライズ系デジタルBPO領域の拡大に向け、既存顧客への深耕及び新規案件の獲得に取り組みました。加えて、チェンジHDグループの既存外注業務の当社への移管の準備を進めました。さらに、チェンジHDグループと共同でのサービス展開を開始し、「ふるさと納税ポータル運用業務BPOサービス」など複数のサービスの提供を開始しました。

 その結果、売上高は3,317,654千円(前年同期比6.2%減)となりました。

 

② ゲームサポート

 ゲームサポートは、ソーシャルゲームを対象に、主にカスタマーサポート及びデバッグ業務等を提供しております。

 当第2四半期連結累計期間においては、引き続き海外ゲーム会社のローカライズ案件(言語翻訳や調整等の支援)からのクロスセル展開に注力いたしました。

 また、国内ゲーム市場は変わらず大型のヒットタイトルに恵まれず、減収となりました。

 その結果、売上高は840,135千円(前年同期比10.9%減)となりました。

 

③ アド・プロセス

 アド・プロセスは、インターネット広告審査業務及び運用代行業務を提供しております。

 当第2四半期連結累計期間においては、引き続きデジタル広告市場の規制強化に対する需要への対応、加えてインフルエンサーマーケティング関連の需要を捉え、新規顧客開拓に注力いたしましたが、既存顧客の売上高の減少を吸収できず、減収となりました。

 その結果、売上高は706,349千円(前年同期比10.6%減)となりました。

 

④ サイバーセキュリティ

 サイバーセキュリティは、主に脆弱性診断、WAF、セキュリティの経営課題を解決するコンサルティングサービスを提供しております。

 当第2四半期連結累計期間においては、脆弱性診断、WAFの拡販により、大きく伸長いたしました。

 また、引き続き更なる成長に向けた採用、教育の強化やマーケティング施策を実施いたしました。加えて、チェンジHDとの共同提案等の取り組みに注力いたしました。

 さらに、クラウド型WAF「SiteGuard Cloud Edition」をリニューアルし、料金プラン、管理コンソールのUIを刷新、24時間365日対応可能な緊急電話窓口を開設いたしました。

 その結果、売上高は472,458千円(前年同期比16.8%増)となりました。

 

⑤ その他

 その他は、主にハードウェアに対するデバッグ業務を提供しております。

 完全子会社であるEGテスティングサービス株式会社が、30年以上の経験とノウハウに裏打ちされた高品質なサービスを訴求し、深耕営業、新規開拓に取り組みました。

 その結果、売上高は382,188千円(前年同期比19.4%減)となりました。

 

 

 

 

(2)財政状態の分析

  ①資産、負債及び純資産の状況

  (資産)

 当第2四半期連結会計期間末における流動資産の残高は、11,131,942千円となり、前連結会計年度末における流動資産7,404,023千円に対し、3,727,919千円の増加(前連結会計年度末比50.3%増)となりました。

 これは主に、現金及び預金が第三者割当により3,627,502千円、売掛金が120,993千円増加した一方、その他が19,399千円減少したことによるものであります。

 当第2四半期連結会計期間末における固定資産の残高は、1,599,622千円となり、前連結会計年度末における固定資産1,708,932千円に対し、109,309千円の減少(前連結会計年度末比6.4%減)となりました。

 これは主にのれんが48,126千円減少したことによるものであります。

 この結果、当第2四半期連結会計期間末における総資産は、12,731,565千円(前連結会計年度末比39.7%増)となりました。

 

(負債)

 当第2四半期連結会計期間末における負債の残高は、1,842,977千円となり、前連結会計年度末における負債1,726,791千円に対し、116,186千円の増加(前連結会計年度末比6.7%増)となりました。

 これは主に、未払法人税等が233,617千円増加した一方、未払消費税等が103,445千円減少したことによるものであります。

 

(純資産)

 当第2四半期連結会計期間末における純資産の残高は、10,888,587千円となり、前連結会計年度末における純資産7,386,163千円に対し、3,502,423千円の増加(前連結会計年度末比47.4%増)となりました。

 これは主に、剰余金の配当264,802千円を実施した一方、第三者割当による新株式の発行に伴い資本金及び資本剰余金がそれぞれ1,603,337千円増加、親会社株主に帰属する四半期純利益536,189千円を計上したことによるものであります。

 

 ②キャッシュ・フローの状況

 当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物(以下、「資金」という)は9,377,262千円となり、前連結会計年度末における資金5,749,760千円に対し、3,627,502千円の増加となりました。当第2四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、以下の通りであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動により得られた資金は693,927千円(前年同四半期は381,496千円の収入)となりました。

 これは主に、税金等調整前四半期純利益の計上807,357千円があったものの、売上債権の増加が120,137千円、未払消費税等の減少103,407千円があったことによるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動により支出された資金は30,143千円(前年同四半期は60,246千円の支出)となりました。

 これは主に、有形固定資産の取得による支出11,531千円、無形固定資産の取得による支出22,840千円によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動により得られた資金は2,957,681千円(前年同四半期は238,862千円の支出)となりました。

 これは主に、第三者割当により、株式の発行による収入3,206,675千円を計上したこと、配当金の支払による支出253,426千円があったことによるものであります。

 

 

(3)事業上及び財務上の対処すべき課題

 当第2四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。

 

 

(4)研究開発活動

 該当事項はありません。