売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E04476 Japan GAAP


2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日において判断したものであります。

(1) 経営成績の状況

 当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行したこと等により経済活動に持ち直しの動きが見られましたしかしながら、資源・エネルギー価格の変動等依然として先行きは不透明な状況が続いております

 当社グループが中核的な事業領域とする情報通信分野では移動系超高速ブロードバンド接続サービスの契約数が急拡大しビジネスにおける効果的な活用や急増したデータ量への対応・セキュリティ対策が課題となっております

 このような環境の下で当社グループは法人向けVoIPサービス法人向けFMC(Fixed Mobile Convergence)サービス個人向けインターネットサービス等IP & Mobileソリューション・ビジネスと位置付ける利便性の高いサービスの拡販を中心に中小法人及びコンシューマ向けの各種サービスを提供しております

 具体的には当社及び当社連結子会社であるFISソリューションズにおいては光回線サービスiSmartひかり」、法人を対象とした光ファイバー対応IP電話スマートひかり及びスマートフォンを利用したFMCサービスどこでもホン」、並びに個人を対象としたISPサービスiSmart接続-Fひかりを中心に合わせて情報通信機器等を提供しております

 また当社では登録小売電気事業者として法人顧客に電力サービスElenovaを提供しており本サービスをユーティリティ・ビジネスと位置付けております

 当社連結子会社であるトライ・エックス及びタクトシステムにおいては法人顧客からのニーズが強いドキュメントソリューション・ビジネスを提供しており上流工程から最終工程まで一貫したサービスの提供が可能となっております

 また当社及び当社連結子会社である保険ステーションにおいては主に法人顧客に対しコンサルティング・ビジネスを提供しております

 これらにより、当第3四半期連結累計期間の経営成績は、売上高が171億20百万円(前年同四半期比4.4%減)となりました。これは主にIP & Mobileソリューション・ビジネスにおいて個人を対象としたサービスの利用件数の減少によるものでありますが一方利益面では、「ユーティリティ・ビジネスにおいて燃料価格の低下に伴い原価が縮小された事により営業利益が7億34百万円(前年同四半期比224.4%増)経常利益が7億20百万円(前年同四半期比165.8%増)親会社株主に帰属する四半期純利益が5億10百万円(前年同四半期比269.8%増)となりました

 

 セグメントの業績は、次のとおりであります。

≪IP & Mobileソリューション・ビジネス≫

 IP & Mobileソリューション・ビジネスVoIPサービスモバイルサービス等の情報通信サービス全般を提供しております個人を対象としたサービスの利用件数の減少により当第3四半期連結累計期間の売上高は82億36百万円(前年同四半期比4.5%減)セグメント利益は9億31百万円(前年同四半期比0.9%減)となりました

≪ユーティリティ・ビジネス≫

 ユーティリティ・ビジネス電力を提供しております当第3四半期連結累計期間の売上高は57億82百万円(前年同四半期比3.5%減)となりましたが、燃料価格の低下に伴い原価が縮小された事によりセグメント利益は5億30百万円(前年同四半期はセグメント損失3億29百万円)となりました

≪ドキュメントソリューション・ビジネス≫

 ドキュメントソリューション・ビジネス普通印刷印刷物のプランニング・デザイン等を行っております大口顧客並びに新規商材の販売計画の遅れにより当第3四半期連結累計期間の売上高は8億46百万円(前年同四半期比14.4%減)セグメント損失は31百万円(前年同四半期はセグメント利益58百万円)となりました

≪コンサルティング・ビジネス≫

 コンサルティング・ビジネス経営支援コンサルティング保険サービス及びセキュリティサービス等を行っております保険サービス及びセキュリティサービスともに販売計画の遅れにより当第3四半期連結累計期間の売上高は22億54百万円(前年同四半期比2.1%減)セグメント利益は33百万円(前年同四半期比62.7%減)となりました

(2) 財政状態の分析

 当第3四半期連結会計期間末における資産の残高は108億23百万円となり、前連結会計年度末比2億28百万円の減少となりました。これは主に、現金及び預金の減少(30百万円)、受取手形、売掛金及び契約資産の減少(6億15百万円)及び投資その他の資産のその他の増加(3億45百万円)によるものであります。

 負債の残高は81億39百万円となり、前連結会計年度末比4億52百万円の減少となりました。これは主に、支払手形及び買掛金の減少(5億84百万円)、短期借入金の増加(1億22百万円)、未払金の減少(77百万円)及び未払法人税等の増加(1億22百万円)によるものであります。

 非支配株主持分の残高は18百万円となりました。また、純資産の残高は26億84百万円となり、前連結会計年度末比2億24百万円の増加となりました。これは主に、親会社株主に帰属する四半期純利益の計上及び剰余金の配当によるものであります。

(3) 会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。

(4) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

(5) 研究開発活動

 該当事項はありません。