売上高

利益

資産

キャッシュフロー

セグメント別売上

セグメント別利益

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E02798 Japan GAAP

売上高

50.6億 円

前期

47.9億 円

前期比

105.4%

時価総額

16.9億 円

株価

1,420 (05/02)

発行済株式数

1,187,368

EPS(実績)

86.73 円

PER(実績)

16.37 倍

平均給与

366.2万 円

前期

390.6万 円

前期比

93.8%

平均年齢(勤続年数)

40.7歳(12.4年)

従業員数

92人

株価

by 株価チャート「ストチャ」

3【事業の内容】

 当社は、住宅資材・建設資材の卸・小売事業、住宅建築・大型木造建築事業及び木材加工事業を主な事業としており、その他の事業では不動産の賃貸・仲介等各事業に関連するサービスを幅広く展開しております。

 当社の事業内容と報告セグメントとの区分は同一であります。

報告セグメントの区分

事業内容

住宅資材事業

住宅資材・建設資材の販売

木材・建材・住宅設備機器・合板等の卸・小売販売

木材の加工

木材のコンピュータカット(大型物件等)加工・防腐加工・人工乾燥加工・製材等

自山林の植林及び育成

主にスギ、ヒノキ等の植林、育成

建設事業

住宅建築・大型木造建築及び分譲住宅、不動産の販売・仲介

大型木造建築・木造注文住宅・建築物の設計・施工・監理及び分譲住宅、不動産の売買・仲介等

賃貸事業

不動産の賃貸等

不動産の賃貸等

 

23/06/29

4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

①財政状態及び経営成績の状況

当事業年度における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症による社会経済活動の制限が緩和され、穏やかな景気回復の兆しがみられましたが、円安による為替相場の変動、ウクライナ情勢の長期化等による原燃料・原材料価格の高騰などにより、景気の先行きは依然として不透明な状況が続いております。

木材建材業界および住宅建築業界におきましては、物価の高騰等により新設住宅着工戸数は軟調に推移しており、先行きに懸念が広がる状況で推移いたしました。当事業年度の全国の新設住宅着工戸数は86万戸(前期比0.6%減)、当社に関係が深い木造住宅の新設着工戸数につきましては47万戸(前期比5.9%減)となりました。

このような状況のもとで、公共建築物等木材利用促進法の施行から12年を迎え、改正木材利用促進法(脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律)が2021年10月1日に施行され、対象が民間建築物や中高層建築物を含む「建築物一般」に拡大されたこと、更に地球上で唯一の循環資源である木材を活かして「持続可能な開発目標 SDGs」の実現に貢献していくことを宣言いたしました。私たちは、Community with wood~200年先の笑顔のために~、非住宅建築の木造化を推進し、地産地消の認証木材使用による森林保護や高性能住宅により二酸化炭素の排出量を抑制し、地球温暖化防止へ貢献してまいります。

住宅資材事業では、プレカット受注を営業戦略の柱として、建材・住設・エクステリア等のトータル受注を目指してまいりました。また、製材工場ウッド・ミルのブランドであります国産人工乾燥杉製材品「宮城の伊達な杉」の更なる普及や、2019年1月に選出された「第7回富県宮城グランプリ」を糧に宮城県内産業の発展や地域経済の活性化に努力してまいりました。

建設事業では、宮城の伊達な杉を使用することで木の本来の性質であります優しい質感と香り、調湿効果に優れ、ある程度の太さがあれば火にも強く耐久性があり、「優しさ」と「強さ」を兼ね備えた「宮城の伊達な杉の家」CORE(コア)等と、選ばれた自然素材を採用し心身の健康を配慮した設計ノウハウと健康素材で、構成される住まいの提案と住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り年間に消費するエネルギー量が概ねゼロとなる、ZEH住宅等を拡販してまいりました。

この結果、当事業年度の業績は、売上高5,055百万円(前期比5.4%増)、営業利益157百万円(前期比44.6%減)、経常利益181百万円(前期比40.4%減)、当期純利益102百万円(前期比65.3%減)となりました。

 

 

 なお、セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。(各セグメントの売上高は、外部顧客に対するものであります。)

ア. 住宅資材事業

大型木造物件と地域に根ざした営業展開を図るため地場工務店に対する営業活動に注力しました。ウッドショックの中、プレカット、宮城の伊達な杉の出荷が好調に推移しましたが、原油等の資源価格の高騰や仕入資材等の価格の高騰により工場の製造原価率が上昇したこと等により、売上高4,004百万円(前期比7.1%増)、営業利益393百万円(前期比5.8%減)となりました。

イ. 建設事業

 注文住宅等の競争が激しく、売上高1,010百万円(前期比0.0%減)、営業損失20百万円(前期営業利益22百万円)となりました。

ウ. 賃貸事業

 賃貸事業は、売上高39百万円(前期比10.2%減)、営業利益30百万円(前期比16.0%減)となりました。

 

 財政状態は次のとおりであります。

ア. 資産

当事業年度末の資産は、6,375百万円となり、前事業年度に比べ131百万円増加しました。これは主として売掛金が77百万円、建物、構築物並びに機械及び装置等の有形固定資産が97百万円減少した一方、現金及び預金が245百万円、販売用土地建物が104百万円増加したことによるものです。

イ. 負債

当事業年度末の負債は2,574百万円となり、前事業年度に比べ59百万円増加しました。これは主として買掛金が59百万円、長期借入金が149百万円減少した一方、支払手形が97百万円、契約負債が84百万円、退職給付引当金が67百万円増加したことによるものです。

ウ. 純資産

当事業年度末の純資産は3,801百万円となり、前事業年度に比べ71百万円増加しました。これは主として剰余金の配当により33百万円減少した一方、当期純利益により102百万円増加したことによるものです。

 

②キャッシュ・フローの状況

当事業年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の期末残高は、前事業年度に比べ245百万円(17.8%)増加し、1,627百万円となりました。

当事業年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

当事業年度において営業活動の結果増加した資金は、前事業年度に比べ336百万円(283.4%)増加し、455百万円となりました。これは、主に棚卸資産の増加による資金の減少が117百万円あったものの、税引前当期純利益が181百万円、非資金費用の減価償却費が152百万円あったためであります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

当事業年度において投資活動の結果使用した資金は、前事業年度に比べ2百万円(20.2%)減少し、11百万円となりました。これは、主に差入保証金の回収による収入が30百万円あったものの、有形固定資産の取得による支出が47百万円あったためであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

当事業年度において財務活動の結果使用した資金は、前事業年度に比べ6百万円(3.1%)増加し、198百万円となりました。これは、主に長期借入金の約定返済による支出が149百万円及び配当金の支払額が33百万円あったためであります。

 

 

③生産、受注及び販売の実績

ア. 生産実績

住宅資材事業

製品

当事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

前年同期比(%)

加工品(千円)

1,977,273

115.6

(注)金額は製造原価で表示しております。

 

イ. 商品仕入実績

住宅資材事業

商品

当事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

前年同期比(%)

素材(千円)

6,681

36.0

製材品(千円)

203,224

76.6

建材・住設備機器(千円)

1,191,805

102.9

合板(千円)

220,109

99.1

合計(千円)

1,621,820

97.4

(注)1.金額は仕入価格で表示しております。

2.上記の金額は外部仕入先からによるもので、セグメント間の内部仕入高は含まれておりません。

 

ウ. 受注実績

建設事業

区分

当事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

受注高

受注残高

金額(千円)

前年同期比

(%)

金額(千円)

前年同期比

(%)

完成工事高

1,311,660

303.1

490,734

489.1

販売用建物

31,654

69.7

1,343,314

280.9

490,734

489.1

(注)1.前事業年度以前に受注した工事で、契約の更改により請負金額に変更のあるものについては、当事業年度の受注高にその増減額を含んでおります。

2.受注高は、請負契約又は販売価額に基づいて表示しております。

 

エ. 販売実績

区分

当事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

前年同期比(%)

住宅資材事業

 

 

商品(千円)

1,760,818

102.0

製品(千円)

2,244,135

111.5

建設事業

 

 

完成工事高(千円)

921,250

107.3

販売用土地建物等(千円)

88,584

58.8

賃貸事業等(千円)

40,770

88.3

合計(千円)

5,055,559

105.4

(注)1.上記の金額は外部顧客に対するもので、セグメント間の内部売上高は含まれておりません。

2.最近2事業年度の主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりであります。

相手先

前事業年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

当事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

金額(千円)

割合(%)

金額(千円)

割合(%)

仙建工業株式会社

546,804

11.4

(注)当事業年度は割合が10%以上の取引先はありません。

 

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

当社の当事業年度の財政状態及び経営成績については、「(1)経営成績等の状況の概要①財政状態及び経営成績の状況」に記載しております。当期純利益が102百万円となり、前事業年度と比較して193百万円の減益となりました。これは主に原油等の資源価格の高騰や仕入資材等の価格の高騰により、製造原価率が上昇したためであります。

 

②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

当社の当事業年度のキャッシュ・フローの状況とそれらの要因については、「(1)経営成績の状況の概要②キャッシュ・フローの状況」に記載しております。

資本の財源及び資金の流動性については、当社は、事業運営上必要な資金を確保するとともに、経済環境の急激な変化に耐えうる流動性を維持する事を基本方針としております。長期運転資金及び設備投資資金については、営業活動により得られたキャッシュ・フロー及び金融機関からの長期借入を基本としております。短期資金需要については、営業活動により得られたキャッシュ・フロー及び当座貸越契約等の融資枠による金融機関からの短期借入を基本としております。

なお、当事業年度末における借入金及びリース債務を含む有利子負債の残高は1,020百万円、現金及び現金同等物の残高は1,627百万円となり、よってネット有利子負債は△607百万円となりました。また、当座貸越極度額は1,950百万円となっております。

 

③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社の財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づいて作成しております。重要な会計方針につきましては、「第5 経理の状況 1.財務諸表等(1)財務諸表」の「重要な会計方針」に記載しております。財務諸表の作成にあたり、見積りが必要となる事項につきましては、合理的な基準に基づき、会計上の見積りを行っております。これらの見積りについては、必要に応じて見直しを行っておりますが、見積りには不確実性が伴うため、実際の結果はこれらと異なる場合があります。