売上高

利益

資産

キャッシュフロー

セグメント別売上

セグメント別利益

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E03583 Japan GAAP

売上高

1,201.8億 円

前期

1,126.8億 円

前期比

106.6%

時価総額

2,222.8億 円

株価

1,416 (07/12)

発行済株式数

156,977,472

EPS(実績)

107.02 円

PER(実績)

13.23 倍

平均給与

699.0万 円

前期

670.3万 円

前期比

104.3%

平均年齢(勤続年数)

41.5歳(18.1年)

従業員数

1,714人(連結:1,885人)

株価

by 株価チャート「ストチャ」

 

3 【事業の内容】

当行グループ(当行及び当行の関係会社)は、当行及び下記子会社等21社で構成され、銀行業務を中心に、リース業務、クレジットカード業務などの金融サービスに係る事業等を行っております。

当行グループの事業に係わる位置づけは次のとおりであります。なお、事業の区分は「第5 経理の状況 1(1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

[銀行業]

当行の本店ほか支店69カ店等においては、預金業務、貸出業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託及び登録業務等を行っており、当行グループにおける中心的セグメントであります。

[リース業]

ごうぎんリース株式会社においては、リース業務等を行っております。

[その他]

銀行業部門、リース業部門のほかに、当行グループではクレジットカード業務等を行っております。

 

以上に述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

 

※画像省略しています。
24/06/21

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

以下の記載における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

(財政状態の分析)

連結ベースの預金等(譲渡性預金含む)は、公金部門で減少した一方で、個人・法人・金融機関各部門において増加したことにより、期中5,834億円増加し、期末残高は6兆2,307億円となりました

連結ベースの貸出金は、法人向け貸出が山陽、関西及び東京エリアで増加したほか、住宅ローンなどの個人向け貸出が、山陰地区に加え、山陽、関西エリアでも増加したことなどから、期中4,213億円増加し、期末残高は4兆7,442億円となりました。

連結ベースの有価証券は、国内外の金利上昇を受け、ポートフォリオの入替売買を実施したことなどにより、期中37億円減少し、期末残高は1兆5,587億円となりました。

連結ベースの純資産は、その他有価証券評価差額金などが減少した一方で利益剰余金などが増加したことにより期中118億円増加し、期末残高は3,250億円となりました。

 

① 主要勘定の状況(連結)                               (単位:百万円)

 

前連結会計年度
(A)

当連結会計年度
(B)

増減
(B)-(A)

預金等

5,647,306

6,230,721

583,415

預金

5,508,349

5,923,978

415,629

譲渡性預金

138,957

306,743

167,786

貸出金

4,322,918

4,744,248

421,330

有価証券

1,562,511

1,558,741

△3,770

 

 

② 金融再生法開示債権及びリスク管理債権の状況

(連結)                                        (単位:百万円)

 

前連結会計年度
(A)

当連結会計年度
(B)

増減
(B)-(A)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

15,741

17,784

2,043

危険債権

31,150

30,543

△607

要管理債権

14,670

17,677

3,007

 三月以上延滞債権

92

46

△46

 貸出条件緩和債権

14,577

17,630

3,053

小計(リスク管理債権)①

61,562

66,005

4,443

正常債権

4,398,297

4,826,418

428,121

総与信(合計)②

4,459,859

4,892,424

432,565

 

 

不良債権比率(%) ① / ②

1.38

1.34

△0.04

 

 

 

(単体)                                        (単位:百万円)

 

前事業年度
(A)

当事業年度
(B)

増減
(B)-(A)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

15,181

16,984

1,803

危険債権

31,150

30,543

△607

要管理債権

14,670

17,677

3,007

 三月以上延滞債権

92

46

△46

 貸出条件緩和債権

14,577

17,630

3,053

小計(リスク管理債権)③

61,002

65,205

4,203

正常債権

4,398,281

4,826,405

428,124

総与信(合計)④

4,459,283

4,891,611

432,328

 

 

不良債権比率(%) ③ / ④

1.36

1.33

△0.03

 

 

保全額 ⑤  (イ+ロ)

46,260

48,354

2,094

  うち担保等による保全額(イ)

22,619

23,543

924

    うち破産更生債権及びこれらに
    準ずる債権

5,147

5,095

△52

    うち危険債権

15,437

16,423

986

    うち要管理債権

2,034

2,024

△10

  うち貸倒引当金残高(ロ)

23,640

24,810

1,170

    うち破産更生債権及びこれらに
    準ずる債権

10,033

11,888

1,855

    うち危険債権

10,757

9,366

△1,391

    うち要管理債権

2,849

3,554

705

 

 

カバー率 ⑤ / ③       (%)

75.83

74.15

△1.68

  うち破産更生債権及びこれらに準ず
  る債権           (%)

100.00

100.00

  うち危険債権        (%)

84.09

84.43

0.34

  うち要管理債権       (%)

33.28

31.56

△1.72

 

 

引当率(ロ)/(③-イ)      (%)

61.59

59.55

△2.04

  うち破産更生債権及びこれらに準ず
  る債権           (%)

100.00

100.00

  うち危険債権        (%)

68.46

66.33

△2.13

  うち要管理債権       (%)

22.54

22.71

0.17

 

 

③ 有価証券の評価損益(連結)                             (単位:百万円)

 

前連結会計年度
(A)

当連結会計年度
(B)

増減
(B)-(A)

 満期保有目的

△739

△924

△185

 その他有価証券

△52,844

△60,900

△8,056

  うち株式

29,014

33,374

4,360

  うち債券

△1,021

△21,018

△19,997

  うちその他

△80,837

△73,256

7,581

 合  計

△53,584

△61,824

△8,240

 

(注) 「その他有価証券」については、時価評価しておりますので、上記の表上は、連結貸借対照表計上額と取得原価との差額を記載しております。

 

 

(経営成績の分析)

当期の経営成績について、資金利益は、貸出残高の増加により貸出金利息が増加したことなどから前期比で増加しました。役務取引等利益は、コンサルティング部門の収益(預り資産関連手数料や法人ソリューション手数料)が増加したことなどから前期比で増加しました。これら増加要因の一方で、海外金利の上昇に伴う外貨調達コストの増加からその他業務利益は前期比で減少したほか、不良債権処理費用なども増加しました。

この結果、当連結会計年度の経常利益は前期比30億5百万円増加の247億27百万円となりました。このほか、固定資産の減損損失などを特別損失に計上した結果、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比13億37百万円増加の168億円となりました。

① 損益状況(連結)                                  (単位:百万円)

 

前連結会計年度
(A)

当連結会計年度
(B)

増減
(B)-(A)

 連結粗利益

58,152

66,031

7,879

  資金利益

61,666

69,569

7,903

  役務取引等利益

10,700

12,598

1,898

  その他業務利益

△14,214

△16,136

△1,922

   うち債券関係損益

△13,271

△10,484

2,787

 営業経費

39,576

40,573

997

 一般貸倒引当金繰入額 ①

△115

2,142

2,257

 不良債権処理額 ②

2,250

5,704

3,454

  貸出金償却

31

1,355

1,324

  個別貸倒引当金繰入額

1,972

3,195

1,223

  特定海外債権引当勘定繰入額

  債権売却損

137

983

846

  その他

109

170

61

 貸倒引当金戻入益 ③

 株式等関係損益

4,151

5,667

1,516

 その他

1,128

1,448

320

 経常利益

21,722

24,727

3,005

 特別損益

166

△57

△223

 税金等調整前当期純利益

21,888

24,669

2,781

 法人税、住民税及び事業税

5,342

8,149

2,807

 法人税等調整額

1,108

△291

△1,399

 非支配株主に帰属する当期純利益又は純損失(△)

△25

11

36

 親会社株主に帰属する当期純利益

15,463

16,800

1,337

 

 

 与信費用 ①+②-③

2,135

7,846

5,711

 

(注) 連結粗利益=(資金運用収益-資金調達費用)+(役務取引等収益-役務取引等費用)+(その他業務収益-その他業務費用)

 

 

セグメントごとの業績につきましては、「銀行業」で経常収益が前期比54億78百万円増加の1,018億21百万円、セグメント利益は前期比19億38百万円増加の229億55百万円となりました。また、「リース業」では、経常収益が前期比6億4百万円増加の163億48百万円、セグメント利益は前期比11百万円減少の6億35百万円となり、クレジットカード業務等を行う「その他」では、経常収益が前期比27億79百万円増加の42億93百万円、セグメント利益は前期比23億63百万円増加の25億9百万円となりました。

 

(キャッシュ・フローの状況の分析並びに資本の財源及び資金の流動性)

連結ベースの営業活動によるキャッシュ・フローは預金等の増加などによる収入が貸出金の増加などによる支出を上回ったことから634億円の収入(前期比3,200億円増加)となりました。投資活動によるキャッシュ・フローは有価証券の取得などによる支出が有価証券の売却や償還などによる収入を下回ったことから、83億円の収入(前期比3,013億円減少)となりました。また、財務活動によるキャッシュ・フローは配当金の支払いや自己株式の取得などにより64億円の支出(前期比5億円増加)となり、その結果、現金及び現金同等物の期末残高は、前期比653億円増加の8,849億円となりました。

当行グループは、銀行業務を中心とする事業を行っております。したがって、当行グループの資金調達は主に預金等(預金及び譲渡性預金)及び市場性資金調達等によっており、資金運用は主に貸出金及び有価証券等によっております。

当行グループは、預金等を中心とした安定的な資金調達基盤を整備し、営業活動や設備投資等に十分に対応できる手元資金を確保しているほか、流動性の高い資産を保有するなど、流動性リスクに対し万全の態勢を整備しております。

このため、当行グループは、今後予定している資金運用や設備投資等に必要な資金は、手元資金及び営業活動上の資金調達手段にて対応する予定であります。

 

(重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定等)

当行グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている企業会計の基準に準拠して作成しておりますが、取引等の内容によっては、当行グループが合理的と判断する仮定や見積りを必要とするものがあります。これらの仮定や見積りは、過去の実績や現在の状況等を勘案し決定しており、将来における不確実性を有しております。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定等のうち、重要なものは第5「経理の状況」1「連結財務諸表等」(1)「連結財務諸表」「注記事項」(重要な会計上の見積り)に記載しております。

 

 

(参考)

(1) 国内・国際業務部門別収支

当連結会計年度の資金運用収支は、国内業務部門559億72百万円、国際業務部門135億97百万円となり、合計で695億70百万円と前期比79億3百万円の増加となりました。役務取引等収支は、国内業務部門121億76百万円、国際業務部門4億22百万円となり、合計で125億98百万円と前期比18億98百万円の増加となりました。また、その他業務収支は、国内業務部門13億96百万円、国際業務部門△175億32百万円となり、合計で△161億36百万円と前期比19億22百万円の減少となりました。

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

資金運用収支

前連結会計年度

51,708

9,958

61,667

当連結会計年度

55,972

13,597

69,570

 うち資金運用収益

前連結会計年度

52,817

13,906

79

66,644

当連結会計年度

57,832

18,367

113

76,086

 うち資金調達費用

前連結会計年度

1,108

3,948

79

4,977

当連結会計年度

1,859

4,770

113

6,515

役務取引等収支

前連結会計年度

10,451

248

10,700

当連結会計年度

12,176

422

12,598

 うち役務取引等収益

前連結会計年度

14,751

322

15,073

当連結会計年度

16,760

501

17,262

 うち役務取引等費用

前連結会計年度

4,299

73

4,372

当連結会計年度

4,584

79

4,663

その他業務収支

前連結会計年度

2,653

△16,867

△14,214

当連結会計年度

1,396

△17,532

△16,136

 うちその他業務収益

前連結会計年度

23,471

1,169

24,641

当連結会計年度

19,083

155

19,238

 うちその他業務費用

前連結会計年度

20,818

18,037

38,855

当連結会計年度

17,687

17,687

35,374

 

(注) 1 「国内業務部門」とは、当行国内店及び国内に本店を有する連結子会社(以下「国内連結子会社」という。)の円建取引であります。また、「国際業務部門」とは、当行国内店の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。

2 連結会社間の取引相殺後の計数を記載しております。

3 資金調達費用は金銭の信託運用見合費用(前連結会計年度:国内業務部門0百万円、国際業務部門―百万円、当連結会計年度:国内業務部門1百万円、国際業務部門―百万円)を控除して表示しております。

4 資金運用収益及び資金調達費用の合計欄の上段の計数は、国内業務部門と国際業務部門の間の資金貸借の利息であります。

 

(2) 国内・国際業務部門別資金運用/調達の状況

当連結会計年度の資金運用勘定平均残高は、国内業務部門7兆245億85百万円、国際業務部門5,250億97百万円となり、両部門間の資金貸借の平均残高相殺後の合計で7兆1,384億28百万円と前期比3,663億1百万円の増加となりました。また、資金運用利回りは、国内業務部門0.82%、国際業務部門3.49%となり、合計では1.06%と前期比0.08ポイントの上昇となりました。

資金調達勘定の平均残高は、国内業務部門6兆9,921億86百万円、国際業務部門5,269億9百万円となり、両部門間の資金貸借の平均残高相殺後の合計で7兆1,078億41百万円と前期比2,321億55百万円の増加となりました。また、資金調達利回りは、国内業務部門0.02%、国際業務部門0.90%となり、合計では0.09%と前期比0.02ポイントの上昇となりました。

 

 

① 国内業務部門

 

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

(296,137)

6,500,614

(79)

52,817

0.81

当連結会計年度

(411,254)

7,024,585

(113)

57,832

0.82

 うち貸出金

前連結会計年度

3,839,151

36,488

0.95

当連結会計年度

4,176,225

39,362

0.94

 うち商品有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち有価証券

前連結会計年度

1,373,799

14,347

1.04

当連結会計年度

1,367,737

16,471

1.20

 うちコールローン及び
 買入手形

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引支払
 保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち預け金

前連結会計年度

977,144

1,415

0.14

当連結会計年度

1,054,044

1,401

0.13

資金調達勘定

前連結会計年度

6,599,309

1,108

0.01

当連結会計年度

6,992,186

1,859

0.02

 うち預金

前連結会計年度

5,013,913

745

0.01

当連結会計年度

5,594,964

862

0.01

 うち譲渡性預金

前連結会計年度

206,419

7

0.00

当連結会計年度

238,620

14

0.00

 うちコールマネー及び
 売渡手形

前連結会計年度

661,838

0

0.00

当連結会計年度

566,230

10

0.00

 うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引受入
 担保金

前連結会計年度

66,895

6

0.01

当連結会計年度

27,589

2

0.00

 うち借用金

前連結会計年度

650,465

41

0.00

当連結会計年度

565,426

37

0.00

 

(注) 1 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の国内連結子会社については月末毎の残高ないし半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2 「国内業務部門」とは、当行国内店及び国内連結子会社の円建取引であります。

3 連結会社間の債権・債務及び取引相殺後の計数を記載しております。

4 資金運用勘定は無利息預け金の平均残高(前連結会計年度331,344百万円 当連結会計年度218,707百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度4,999百万円 当連結会計年度4,999百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円 当連結会計年度1百万円)を、それぞれ控除して表示しております。

5 ( )内は、国内業務部門と国際業務部門の間の資金貸借の平均残高及び利息(内書き)であります。

 

 

② 国際業務部門

 

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

567,650

13,906

2.44

当連結会計年度

525,097

18,367

3.49

 うち貸出金

前連結会計年度

219,266

6,337

2.89

当連結会計年度

282,705

12,456

4.40

 うち商品有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち有価証券

前連結会計年度

342,431

5,571

1.62

当連結会計年度

237,089

4,285

1.80

 うちコールローン及び
 買入手形

前連結会計年度

744

26

3.53

当連結会計年度

2,584

137

5.31

 うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引支払
 保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち預け金

前連結会計年度

500

1

0.27

当連結会計年度

500

1

0.25

資金調達勘定

前連結会計年度

(296,137)

572,514

(79)

3,948

0.68

当連結会計年度

(411,254)

526,909

(113)

4,770

0.90

 うち預金

前連結会計年度

33,716

104

0.31

当連結会計年度

27,217

356

1.31

 うち譲渡性預金

前連結会計年度

当連結会計年度

 うちコールマネー及び
 売渡手形

前連結会計年度

89,510

2,637

2.94

当連結会計年度

48,701

2,748

5.64

 うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引受入
 担保金

前連結会計年度

153,056

1,125

0.73

当連結会計年度

39,653

1,548

3.90

 うち借用金

前連結会計年度

2

0

2.68

当連結会計年度

2

0

5.62

 

(注) 1 「国際業務部門」とは、当行国内店の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等を含めております。

2 資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度―百万円 当連結会計年度―百万円)及び利息(前連結会計年度―百万円 当連結会計年度―百万円)を控除して表示しております。

3 ( )内は、国内業務部門と国際業務部門の間の資金貸借の平均残高及び利息(内書き)であります。

 

 

③ 合計

 

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

6,772,127

66,644

0.98

当連結会計年度

7,138,428

76,086

1.06

 うち貸出金

前連結会計年度

4,058,418

42,826

1.05

当連結会計年度

4,458,930

51,819

1.16

 うち商品有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち有価証券

前連結会計年度

1,716,231

19,918

1.16

当連結会計年度

1,604,827

20,757

1.29

 うちコールローン及び
 買入手形

前連結会計年度

744

26

3.53

当連結会計年度

2,584

137

5.31

 うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引支払
 保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち預け金

前連結会計年度

977,644

1,416

0.14

当連結会計年度

1,054,544

1,402

0.13

資金調達勘定

前連結会計年度

6,875,686

4,977

0.07

当連結会計年度

7,107,841

6,515

0.09

 うち預金

前連結会計年度

5,047,630

850

0.01

当連結会計年度

5,622,182

1,218

0.02

 うち譲渡性預金

前連結会計年度

206,419

7

0.00

当連結会計年度

238,620

14

0.00

 うちコールマネー及び
 売渡手形

前連結会計年度

751,349

2,637

0.35

当連結会計年度

614,931

2,759

0.44

 うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

 うち債券貸借取引受入
 担保金

前連結会計年度

219,951

1,132

0.51

当連結会計年度

67,243

1,550

2.30

 うち借用金

前連結会計年度

650,468

41

0.00

当連結会計年度

565,429

37

0.00

 

(注) 1 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の国内連結子会社については月末毎の残高ないし半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

2 連結会社間の債権・債務及び取引相殺後の計数を記載しております。

3 資金運用勘定は無利息預け金の平均残高(前連結会計年度331,344百万円 当連結会計年度218,707百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度4,999百万円 当連結会計年度4,999百万円)及び利息(前連結会計年度0百万円 当連結会計年度1百万円)を、それぞれ控除して表示しております。

4 国内業務部門と国際業務部門の間の資金貸借の平均残高及び利息は、相殺して記載しております。

 

 

(3) 国内・国際業務部門別役務取引の状況

当連結会計年度の役務取引等収益は、国内業務部門167億60百万円、国際業務部門5億1百万円となり、合計で172億62百万円と前期比21億89百万円の増加となりました。また、役務取引等費用は、国内業務部門45億84百万円、国際業務部門79百万円となり、合計で46億63百万円と前期比2億91百万円の増加となりました。

 

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

役務取引等収益

前連結会計年度

14,751

322

15,073

当連結会計年度

16,760

501

17,262

 うち預金・貸出業務

前連結会計年度

5,404

248

5,653

当連結会計年度

5,826

408

6,234

 うち為替業務

前連結会計年度

2,285

67

2,352

当連結会計年度

2,300

85

2,385

 うち証券関連業務

前連結会計年度

2,046

2,046

当連結会計年度

2,939

2,939

 うち代理業務

前連結会計年度

920

920

当連結会計年度

1,125

1,125

 うち保証業務

前連結会計年度

482

1

483

当連結会計年度

494

1

496

役務取引等費用

前連結会計年度

4,299

73

4,372

当連結会計年度

4,584

79

4,663

 うち為替業務

前連結会計年度

211

66

277

当連結会計年度

227

72

299

 

(注) 1 「国内業務部門」とは、当行国内店及び国内連結子会社の円建取引であります。また、「国際業務部門」とは、当行国内店の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。

2 連結会社間の取引相殺後の計数を記載しております。

 

 

(4) 国内・国際業務部門別預金残高の状況

○ 預金の種類別残高(末残)

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

預金合計

前連結会計年度

5,484,220

24,129

5,508,349

当連結会計年度

5,892,211

31,767

5,923,978

 うち流動性預金

前連結会計年度

3,289,694

3,289,694

当連結会計年度

3,470,524

3,470,524

 うち定期性預金

前連結会計年度

2,175,505

2,175,505

当連結会計年度

2,402,468

2,402,468

 うちその他

前連結会計年度

19,020

24,129

43,149

当連結会計年度

19,218

31,767

50,985

譲渡性預金

前連結会計年度

138,957

138,957

当連結会計年度

306,743

306,743

総合計

前連結会計年度

5,623,177

24,129

5,647,306

当連結会計年度

6,198,954

31,767

6,230,721

 

(注) 1 「国内業務部門」とは、当行国内店及び国内連結子会社の円建取引であります。また、「国際業務部門」とは、当行国内店の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。

2 連結会社間の債権・債務相殺後の計数を記載しております。

3 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金

4 定期性預金=定期預金+定期積金

 

(5) 国内・海外別貸出金残高の状況

① 業種別貸出状況(末残・構成比)

業種別

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国内(除く特別国際金融取引勘定分)

4,322,918

100.00

4,744,248

100.00

 製造業

490,774

11.35

517,230

10.90

 農業,林業

11,194

0.25

12,617

0.26

 漁業

4,151

0.09

3,762

0.07

 鉱業,採石業,砂利採取業

1,640

0.03

1,768

0.03

 建設業

149,712

3.46

158,006

3.33

 電気・ガス・熱供給・水道業

166,161

3.84

165,465

3.48

 情報通信業

33,104

0.76

36,064

0.76

 運輸業,郵便業

192,416

4.45

207,082

4.36

 卸売業,小売業

407,762

9.43

423,371

8.92

 金融業,保険業

185,737

4.29

227,923

4.80

 不動産業,物品賃貸業

669,737

15.49

766,749

16.16

 各種サービス業

438,826

10.15

440,700

9.28

 地方公共団体

229,718

5.31

216,366

4.56

 その他

1,341,978

31.04

1,567,136

33.03

海外及び特別国際金融取引勘定分

 政府等

 金融機関

 その他

合計

4,322,918

4,744,248

 

(注) 1 「国内」とは当行(海外店を除く)及び国内連結子会社であります。

2 「海外」とは海外店及び海外連結子会社であります。なお、当行は海外店及び海外連結子会社を保有しておりません。

3 連結会社間の債権・債務相殺後の計数を記載しております。

 

 

② 外国政府等向け債権残高(国別)

日本公認会計士協会銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する特定海外債権引当勘定の計上が必要となる国の外国政府等(外国政府、中央銀行、政府関係機関又は国営企業及びこれらの所在する国の民間企業等)に対する債権残高はありません。

 

(6) 国内・国際業務部門別有価証券の状況

○ 有価証券残高(末残)

 

種類

期別

国内業務部門

国際業務部門

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

国債

前連結会計年度

259,712

259,712

当連結会計年度

228,006

228,006

地方債

前連結会計年度

265,863

265,863

当連結会計年度

261,653

261,653

短期社債

前連結会計年度

当連結会計年度

社債

前連結会計年度

156,104

156,104

当連結会計年度

169,137

169,137

株式

前連結会計年度

43,906

43,906

当連結会計年度

47,790

47,790

その他の証券

前連結会計年度

571,328

265,595

836,924

当連結会計年度

624,777

227,375

852,153

合計

前連結会計年度

1,296,915

265,595

1,562,511

当連結会計年度

1,331,366

227,375

1,558,741

 

(注) 1 「国内業務部門」とは、当行国内店及び国内連結子会社の円建取引であります。また、「国際業務部門」とは、当行国内店の外貨建取引であります。ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。

2 連結会社間の債権・債務相殺後の計数を記載しております。

3 「その他の証券」には、外国債券及び外国株式を含んでおります。

 

(自己資本比率の状況)

(参考)

自己資本比率は、銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(2006年金融庁告示第19号)に定められた算式に基づき、連結ベースと単体ベースの双方について算出しております。

当行は、国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては、基礎的内部格付手法を採用しております。また、オペレーショナル・リスク相当額に係る額の算出においては、標準的計測手法を採用しております。

 

連結自己資本比率(国内基準)

 

2023年3月31日

2024年3月31日

増減

1 連結自己資本比率 (2/3)

12.57

11.76

△0.81

2 連結における自己資本の額

百万円

347,707

355,337

7,630

3 リスク・アセット等の額

百万円

2,763,978

3,019,418

255,440

4 連結総所要自己資本額

百万円

110,559

120,776

10,217

 

 

 

単体自己資本比率(国内基準)

 

2023年3月31日

2024年3月31日

増減

1 自己資本比率 (2/3)

12.10

11.33

△0.77

2 単体における自己資本の額

百万円

333,261

340,147

6,886

3 リスク・アセット等の額

百万円

2,752,336

2,999,853

247,517

4 単体総所要自己資本額

百万円

110,093

119,994

9,901

 

 

(資産の査定)

(参考)

資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、当行の貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

 

1 破産更生債権及びこれらに準ずる債権

破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

 

2 危険債権

危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

 

3 要管理債権

要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

 

4 正常債権

正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

 

資産の査定の額(単体)

債権の区分

2023年3月31日

2024年3月31日

増減

金額(百万円)

金額(百万円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

15,181

16,984

1,803

危険債権

31,150

30,543

△607

要管理債権

14,670

17,677

3,007

正常債権

4,398,281

4,826,405

428,124