売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E05584 Japan GAAP


2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものであります。

(1) 財政状態及び経営成績の状況

当第3四半期連結累計期間(2023年9月1日から2024年5月31日)につきまして、当社グループはフード及びノンフード領域における加盟店ラインナップの拡充や、配達時間の精度向上並びに配達・カスタマーサービスの品質等、サービス体験の改善を積み重ねることで、ユーザー、配達員、加盟店の満足度向上・定着化を図ってきました。今後も、多くのユーザー、配達員、加盟店から「選ばれるプラットフォーム」となるために、ユーザー体験を向上させ、「デリバリーの日常化」を実現してまいります。

 

コスト面におきましては、売上原価の適正化は順調に進捗し、売上総利益率は27%と前四半期から改善が進みました。広告宣伝費につきましても引き続きマーケットのトレンドを注視しながら投資対効果を重視した施策を行っています。

 

その結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は38,114百万円(前年同期比0.8%減)、営業損失は5,198百万円(前年同期は10,746百万円の営業損失)、経常損失は5,056百万円(前年同期は10,644百万円の経常損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失は5,046百万円(前年同期は10,669百万円の親会社株主に帰属する四半期純損失)となりました。

なお、当社グループは、「出前館事業」の単一セグメントであるため、セグメントの記載を省略しております。

 

 

当第3四半期連結会計期間末における流動資産残高は、前連結会計年度末比で6,661百万円減少し、47,630百万円となりました。主な要因は、現金及び預金が4,344百万円減少、未収入金が2,210百万円減少したことによるものです。

固定資産残高は、前連結会計年度末比で38百万円減少し、415百万円となりました。主な要因は、差入保証金が33百万円減少したことによるものです。

この結果、総資産残高は、前連結会計年度末比で6,700百万円減少し、48,046百万円となりました。

流動負債残高は、前連結会計年度末比で1,780百万円減少し、10,527百万円となりました。主な要因は、未払金が1,869百万円減少したことによるものです。

固定負債残高は、前連結会計年度末比で163百万円増加し、262百万円となりました。主な要因は、その他が163百万円増加したことによるものです。

この結果、負債残高は、前連結会計年度末比で1,616百万円減少し、10,789百万円となりました。

純資産残高は、前連結会計年度末比で5,083百万円減少し、37,256百万円となりました。主な要因は、親会社株主に帰属する四半期純損失5,046百万円により利益剰余金が減少したことによるものです。

 

(2) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

当第3四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

 

(3) 研究開発活動

該当事項はありません。

 

(4) 従業員数

① 連結会社の状況

当第3四半期連結累計期間において、当社グループは前期の直営拠点の閉鎖に伴い、臨時従業員数(平均雇用人員)は544名減少しております。

② 提出会社の状況

当第3四半期累計期間において、当社は前期の直営拠点の閉鎖に伴い、臨時従業員数(平均雇用人員)は556名減少しております。