売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E05496 Japan GAAP


2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1) 経営成績の状況

当社グループは、2023年3月期までをBSR展開期、2026年3月期までをBSR拡大期とし、BSR拡大期の最終年度では売上高100億円、営業利益率30%の実現を目指しております。

そのような計画のもと、当連結会計年度につきましては、BSR展開期最終年度で伸長させた既存のフロー&ストックビジネスを土台に、展開中のアミボイスエンジン・プラットフォーム(ACP含む)に加え、営業業務の支援、文字起こし業務支援、DX化支援等の各種プラットフォームを市場へ導入することでBSR拡大への足掛かりを築くといった役割を果たしてまいります。

当第3四半期においては、各企業における業務効率化にともなうDX推進のニーズに対してAI音声認識AmiVoice® の各種製品が伸長いたしました。また、BSR展開期に取り組んだストックビジネスの売上比率の向上によって増収増益し売上高、営業利益、経常利益において第3四半期過去最高を実現することができました。

売上高に関しましては、BSR1(第一の成長エンジン)において、CTI事業部、VoXT事業部、医療事業部が増収し前年同期比24.6%増、BSR2(第二の成長エンジン)においては前年同期比8.3%増となりました。その結果、当社グループ全体では、前年同期比22.9%の増収となりました。

損益に関しましては、営業利益につきまして、BSR1(第一の成長エンジン)において、CTI事業部、VoXT事業部、医療事業部が大幅に増益し前年同期比で53.3%の増益、BSR2(第二の成長エンジン)においては赤字幅が若干増加しました。その結果、当社グループ全体では、前年同期比で58.8%の大幅な増益となりました。営業利益の増益により経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益も増益いたしました。

これらの結果、当第3四半期連結累計期間においては、売上高4,328百万円(前年同期は売上高3,522百万円)、営業利益964百万円(前年同期は営業利益607百万円)、経常利益1,001百万円(前年同期は経常利益637百万円)となりました。親会社株主に帰属する四半期純利益671百万円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純利益449百万円)となりました。

 

音声事業の各分野別の状況は、以下のとおりであります。

 

BSR1の状況(連結調整前)

 

売上高

(前年同期比)

営業利益

(前年同期比)

BSR1(第一の成長エンジン)

3,882百万円

24.6%増

1,067百万円

53.3%増

 

① CTI事業部(BSR1)

 大手SIerを中心とした販売パートナーと連携しコンタクトセンター向けAI音声認識ソリューション「AmiVoice® Communication Suite」の販売が好調に推移しました。また、マルチデバイス対応とOpenAI社が提供する「ChatGPT」との連携機能を新たに搭載した、AI音声対話アバター「AI Avatar AOI」をリリースいたしました。

 ストック比率:第2四半期末65.3%→当第3四半期末69.4%

 ライセンス数(累計):第2四半期末70,757→当第3四半期末72,130

 

② VoXT事業部(BSR1)

 AI音声認識AmiVoice® を活用した議事録作成・文字起こし支援アプリケーション/サービスの需要が増大し、ユーザー数が増加いたしました。また、AI音声認識文字起こし支援アプリケーション「AmiVoice® ScribeAssist」にMicrosoft社の「Azure OpenAI Service」を活用し自動要約を行える「AI要約(β)powered by GPT-3.5」のユーザートライアルを進めました。

 ストック比率:第2四半期末96.5%→当第3四半期末96.4%

 主力2製品のライセンス数:第2四半期末3,226→当第3四半期末3,658

 

③ 医療事業部(BSR1)

 2024年4月から開始される「医師の働き方改革」で、医師の勤務時間の適正化に向けた取り組みが必要となっております。それにともない、病院における医師や看護師、医療従事者の業務効率化へのニーズが高まっており、主力製品であるAI音声入力ソフト「AmiVoice® Ex7」シリーズや医療向けAI音声認識ワークシェアリングサービス「AmiVoice® iNote」の販売が堅調に推移しました。

 ストック比率:第2四半期末35.8%→当第3四半期末48.0%

 ライセンス数(累計):第2四半期末50,851→当第3四半期末51,633

 

④ SDX事業部(BSR1)

 様々な領域特化AI音声認識エンジンを利用可能とするAPIなどを提供するボイステックプラットフォーム「AmiVoice® Cloud Platform(ACP)」の、利用企業数・利用時間数が増加しました。

 また、営業ロールプレイングによる実践的なセルフトレーニングと、AIを活用した自動採点機能などにより、営業担当者のトークスキルの向上を支援するクラウド型トレーニングプラットフォーム「AmiVoice® RolePlay」の営業活動を進めました。

 ストック比率:第2四半期末87.4%→当第3四半期末83.0%

 API及びSDKのユーザー数(累計):第2四半期末3,332→当第3四半期末3,565

 

BSR2の状況(連結調整前)

 

売上高

(前年同期比)

営業利益

(前年同期比)

BSR2(第二の成長エンジン)

462百万円

8.3%増

△104百万円

 

⑤ BDC本部(旧ビジネス開発センター)・海外事業部(BSR2)

 BDC本部は、建設業界において2024年4月から時間外労働時間の上限規制が適用される「2024年問題」で業務効率化が求められている中で、建設業界向け建築工程管理のプラットフォームサービス「AmiVoice® スーパーインスペクションプラットフォーム(SIP)」のユーザー数を増加させました。また、同サービスを活用した人材サービス「AISHサービス」を拡大させるために、連結子会社株式会社アミサポを設立いたしました。

 ライセンス数(累計):第2四半期末49,173→当第3四半期末52,133

 海外事業部は、売上高の拡大と収益改善を進めました。

注)AISH(AI Super Humanization)とは、AIが人を助け、また、人がAIを使って能力を高めていくことを言う。

 

⑥ 連結子会社等(BSR2)

 AMIVOICE THAI CO., LTD.(タイ王国)は、主要顧客に対する案件獲得を進めました。

 株式会社速記センターつくばは、自治体向け・裁判所向け・民間向け案件の受注獲得等を進めました。

 

(2)財政状態の分析

資産)

 当第3四半期連結会計期間末における流動資産は8,888百万円となり、前連結会計年度末に比べ746百万円減少いたしました。これは主に現金及び預金が213百万円、預入期間満了により金銭の信託が200百万円、受取手形及び売掛金が144百万円減少したことによるものであります。固定資産は6,697百万円となり、前連結会計年度末に比べ1,503百万円増加いたしました。これは主に投資有価証券の取得や評価替えにより1,388百万円増加したことによるものであります。

 この結果、総資産は、15,585百万円となり、前連結会計年度末に比べ757百万円増加いたしました。

 

(負債)

 当第3四半期連結会計期間末における流動負債は2,773百万円となり、前連結会計年度末に比べ410百万円増加いたしました。これは主に売上に関する前受金が292百万円、未払金が117百万円増加したことによるものであります。固定負債は2,189百万円となり、前連結会計年度末に比べ568百万円減少いたしました。これは主に長期借入金が576百万円減少したことによるものであります。

 この結果、負債合計は、4,962百万円となり、前連結会計年度末に比べ157百万円減少いたしました。

 

(純資産)

 当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は10,622百万円となり、前連結会計年度末に比べ915百万円増加いたしました。これは主にその他有価証券評価差額金365百万円増加、親会社株主に帰属する四半期純利益671百万円及び剰余金の配当247百万円によるものであります。

 この結果、自己資本比率は68.0%(前連結会計年度末は65.2%)となりました。

 

(3)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

当第3四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。

 

(4)研究開発活動

 当第3四半期連結累計期間における当社グループ全体の研究開発活動の金額は、346百万円であります。なお、当第3四半期連結累計期間において、当社グループの研究開発活動の状況に重要な変更はありません。