売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E33040 Japan GAAP


2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当第2四半期連結累計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1)財政状態及び経営成績の状況

 経営成績の分析

当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、雇用・所得環境が改善するもとで、各種政策の効果もあり緩やかな回復が期待されているものの、不安定な国際情勢に伴うエネルギー価格や原材料価格の高騰、円安、インフレなどにより、景気の先行きは依然として不透明な状況が続いております。

当社グループの事業に関連する国内電子商取引市場は、「令和4年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」によりますと、2022年のBtoC-EC市場規模が前年比9.91%増の22.7兆円、BtoB-EC市場規模が前年比12.8%増の420.2兆円となりました。また、ECの普及率を示す指標であるEC化率(※1)も、BtoC-ECで9.13%、BtoB-ECで37.5%と増加傾向が続いており、商取引の電子化は引き続き進展していくものと見込まれます。

このような経営環境のもと、当社グループは、経済環境が悪化した中でも安定した収益を確保しやすいサブスクリプションビジネスを総合的に支援することで、顧客の事業成長に貢献し続けることが成長の鍵だと考え、①ターゲット領域の拡大、②サブスクバリューチェーンの拡充という事業戦略を推し進めております。当社グループではこれらの事業戦略により顧客とともに事業成長を図ってまいります。

 

当第2四半期連結累計期間は、「サブスクアット」や「サブスクストアB2B」のサービス利用アカウント総数の増加といった増収要因がありましたが、「サブスクストア」及び「たまごリピート」のサービス利用アカウント総数や流通総額の減少、システムの受託開発収益の伸び悩みやシステムエンジニアリングサービスの提供先減少等により、売上高は959,332千円(前年同期比23.0%減)となりました。

売上原価は、受託開発収益の減少やシステムエンジニアリングサービスの提供先減少に伴う外注費の減少等により、460,044千円(前年同期比20.9%減)となりました。

販売費及び一般管理費は、業務効率化や人員の適正再配置等により人件費・採用費が減少したこと等から、530,430千円(前年同期比24.0%減)となりました。

以上の結果、当第2四半期連結累計期間の業績は、営業損失31,142千円(前年同四半期は営業損失34,343千円)、経常損失32,068千円(前年同四半期は経常損失29,466千円)、親会社株主に帰属する四半期純損失26,228千円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期純損失27,407千円)となりました。

 

セグメント別の業績は、次のとおりであります。

 

 

(a)EC支援事業

EC支援事業では、サブスクリプションビジネスに特化したECサイトを構成するシステムの提供や、サブスクリプションビジネスの運営を支援する集客、顧客対応、ロジスティクスなどに関連したサービスを提供しております。

EC支援事業におけるサービス別の業績を収益区分別に示すと次のとおりであります。

(単位:千円)

サービスの

名称

収益区分

前第2四半期

連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期

連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

増減額

増減率

(%)

金額

構成比(%)

金額

構成比(%)

a

サブスクストア

リカーリング収益

193,575

19.3

169,404

21.7

△24,171

△12.5

受託開発収益

162,550

16.2

13,339

1.7

△149,211

△91.8

その他収益

47,793

4.8

49,821

6.4

2,027

4.2

たまご

リピート

リカーリング収益

205,970

20.5

170,243

21.8

△35,726

△17.3

受託開発収益

その他収益

28,322

2.8

16,965

2.2

△11,356

△40.1

小計

638,212

63.6

419,774

53.7

△218,438

△34.2

b

決済

手数料

GMV連動収益

239,225

23.8

219,833

28.1

△19,391

△8.1

c

その他

リカーリング収益

37,218

3.7

47,082

6.0

9,864

26.5

受託開発収益

57,414

5.7

74,972

9.6

17,557

30.6

その他収益

31,748

3.2

20,664

2.6

△11,084

△34.9

小計

126,381

12.6

142,719

18.2

16,337

12.9

合計(a+b+c)

1,003,819

100.0

782,327

100.0

△221,492

△22.1

 

 

 

a. 「サブスクストア」のサービス利用アカウント数は440件(前年同期比6.2%減)、「たまごリピート」のサービス利用アカウント数は433件(前年同期比14.1%減)となり、これらのサービス利用アカウント総数は873件(前年同期比10.3%減)となりました。

  「たまごリピート」及び「サブスクスストア」のアカウント数の減少からリカーリング収益(※2)は減少しており、また「サブスクストア」のカスタマイズ等の受託開発収益(※3)も伸び悩み、売上高は419,774千円(前年同期比34.2%減)となりました。

 

b. 当社グループの提供するサービスに係る流通総額は、「サブスクストア」及び「たまごリピート」のサービス利用アカウント総数の減少などから、632億円(前年同期比2.0%減)となり、GMV連動収益(※4)も、219,833千円(前年同期比8.1%減)となりました。

 

c. リアル店舗向けのサービスである「サブスクアット」のアカウント数(契約法人数)が204件(前年同期比21.4%増)となったことや、BtoB事業者向けのサービスである「サブスクストアB2B」のアカウント数が25件(前年同期比31.6%増)となったことなどから、リカーリング収益が47,082千円(前年同期比26.5%増)に伸張し、「サブスクアット」に付随するWebページ制作サービスも増加したことから、受託開発収益が74,972千円(前年同期比30.6%増)となりました。その結果、その他サービスの売上高は、142,719千円(前年同期比12.9%増)となりました。

 

  以上の結果、EC支援事業の売上高は782,327千円(前年同期比22.1%減)、セグメント損失は18,262千円(前年同期はセグメント損失46,720千円)となりました。

 

(b)エンジニアリング事業

エンジニアリング事業では、株式会社サックルにおいて、システム開発の受託サービスや、顧客にソフトウェアエンジニアのスキルを提供するシステムエンジニアリングサービスを提供しております。

エンジニアリング事業においては、システム開発の受託サービスの伸び悩み、システムエンジニアリングサービスの提供先減少等により売上高は212,566千円(前年同期比36.2%減)となりました。また、セグメント損失は7,270千円(前年同期はセグメント利益16,369千円)となりました。

 

※1 EC化率     :全ての商取引市場規模に対するEC市場規模の割合。

※2 リカーリング収益:利用した月に応じて定額で課金するサービスの収益。

※3 受託開発収益  :当社のシステムのカスタマイズなど、受託開発による収益。

※4 GMV連動収益   :顧客の流通総額に連動して発生する収益。

 

② 財政状態の分析

(資産)

当第2四半期連結会計期間末における資産の残高は、前連結会計年度末に比べて196,107千円減少し、2,058,432千円となりました。この主な要因は、借入金の返済などにより現金及び預金が194,758千円減少したことによるものであります。

 

(負債)

当第2四半期連結会計期間末における負債の残高は、前連結会計年度末に比べて172,241千円減少し、990,915千円となりました。この主な要因は、長期借入金(1年内返済予定の長期借入金を含む)が101,032千円減少したことによるものであります。

 

(純資産)

当第2四半期連結会計期間末における純資産の残高は、前連結会計年度末に比べて23,866千円減少し、1,067,516千円となりました。この主な要因は、利益剰余金が26,228千円減少したことによるものであります。

 

(2)キャッシュ・フローの状況

 当第2四半期連結累計期間の現金及び現金同等物(以下「資金」という)の残高は、1,005,787千円となりました。当第2四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況は以下のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動によるキャッシュ・フローは、21,595千円の支出となりました。これは主に、減価償却費72,573千円等の資金の増加要因と、税金等調整前四半期純損失27,840千円、未払金の減少額36,825千円、法人税等の支払額18,096千円等の資金の減少要因によるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動によるキャッシュ・フローは、75,730千円の支出となりました。これは主に、無形固定資産の取得による支出75,384千円等の資金の減少要因によるものであります。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動によるキャッシュ・フローは、97,432千円の支出となりました。これは、長期借入金の返済による支出101,032千円による資金の減少要因によるものであります。

 

(3)経営方針・経営戦略等

 当第2四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

(4)事業上及び財務上の対処すべき課題

当第2四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。

 

(5)研究開発活動

当第2四半期連結累計期間において、研究開発費とすべき研究開発活動は行っておりません。

なお、「サブスクストア」等の既存サービスの追加開発に係る活動費は、その性質に応じて売上原価又はソフトウエアとして計上しております。