売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E01124 IFRS


2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。

(1)財政状態及び経営成績の状況

a.財政状態

 

(単位:百万円)

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期

連結会計期間

(2023年12月31日)

増減

非流動資産合計

318,171

328,031

9,860

流動資産合計

710,155

773,018

62,863

資産合計

1,028,326

1,101,049

72,723

資本合計

814,604

874,360

59,756

親会社の所有者に帰属する持分

818,321

880,846

62,525

負債合計

213,722

226,689

12,966

親会社所有者帰属持分比率(%)

79.6

80.0

0.4pt

 

(資産)

 為替換算の影響により、非流動資産は有形固定資産やのれんが増加し、流動資産は棚卸資産や現金及び現金同等物が増加しました。資産合計では、前連結会計年度末に比べて、増加しました。

 

(資本)

 自己株式の取得や剰余金の配当により減少した一方、四半期利益や累積その他の包括利益が増加したため、前連結会計年度末に比べて、増加しました。

 

(負債)

 未払法人所得税が減少した一方、その他の流動負債や繰延税金負債、仕入債務及びその他の債務が増加しました。負債合計では、前連結会計年度末に比べて、増加しました。

 

b.経営成績

 

 

当社グループの当第3四半期連結累計期間の経営成績は以下のとおりです。マクロ環境の悪化等により情報・通信事業は低調でしたが、第3四半期(10-12月期)だけでみると売上収益、利益ともに前年同四半期比改善しました。ライフケア事業は全製品において需要が堅調に推移し、売上収益は前年同期比で増加しました。以上の結果、グループ全体での売上収益は増収、税引前四半期利益、四半期利益ともに概ね前年並みの利益を確保しました。

 

(単位:百万円)

 

 

前第3四半期

連結累計期間

当第3四半期

連結累計期間

増減率(%)

売上収益

537,816

565,787

5.2

税引前四半期利益

161,835

164,471

1.6

四半期利益

126,255

125,089

△0.9

税引前四半期利益率(%)

30.1

29.1

△1.0pt

 

なお、当第3四半期連結累計期間、前年同期ともに非継続事業はありませんので、表示の数値及び増減率は全て継続事業によるもののみであります。

 

報告セグメントごとの業績は次のとおりであります。(各セグメントの売上収益は、外部顧客に対するものであります。)

 

①ライフケア事業                                    (単位:百万円)

 

前第3四半期

連結累計期間

当第3四半期

連結累計期間

増減率(%)

売上収益

349,662

392,997

12.4

セグメント利益

69,853

81,820

17.1

 

<ヘルスケア関連製品>

 

メガネレンズは小児向け近視抑制レンズ(MiYOSMART)をはじめとする高付加価値製品の販売増加、米国でのチェーン店向け販売の増加により、大幅な増収となりました。

コンタクトレンズはプライベートブランド品(hoyaONE)や、オンラインサービスが好調に推移したことにより増収となりました。

 

<メディカル関連製品>

 

医療用内視鏡は、前年同期にロックダウンのあった中国における反動増や為替の影響などにより増収となりました。

白内障用眼内レンズは、欧州や日本で販売が好調であったこと、中国で前年同期のロックダウンからの反動増があったことなどにより大幅増収となりました。

メディカル関連製品のその他の製品群においては、製薬等に使用されるクロマトグラフィー用担体や金属インプラントなど主要製品が好調であったため、大幅増収となりました。

 

 

②情報・通信事業                                    (単位:百万円)

 

前第3四半期

連結累計期間

当第3四半期

連結累計期間

増減率(%)

売上収益

184,731

169,591

△8.2

セグメント利益

90,882

76,507

△15.8

 

<エレクトロニクス関連製品>

 

半導体用マスクブランクスは在庫調整の影響により減収となりましたが、緩やかな回復傾向にあります。

FPD用フォトマスクは装置の入れ替えなどに伴う自社の生産キャパシティが減少したことなどにより、売上収益は微減となりました。

ハードディスク用ガラスサブストレートは減収となりましたが、前年同四半期は急激な落ち込みがあったため、当第3四半期累計期間の減収幅は縮小しました。

 

<映像関連製品>

 

映像関連製品は、増収となりました。旅行需要の回復やミラーレスカメラの新機種発売を背景に、特に交換レンズの売上が好調でした。

 

③その他                                        (単位:百万円)

 

前第3四半期

連結累計期間

当第3四半期

連結累計期間

増減率(%)

売上収益

3,422

3,199

△6.5

セグメント利益

718

3,786

427.6

 

その他事業は、情報システムサービス事業の譲渡によりセグメント利益が大幅増益となりました。

 

(2)キャッシュ・フローの状況                               (単位:百万円)

 

前第3四半期

連結累計期間

当第3四半期

連結累計期間

増減額

営業活動によるキャッシュ・フロー

153,932

156,871

2,939

投資活動によるキャッシュ・フロー

△42,602

△22,860

19,742

財務活動によるキャッシュ・フロー

△158,093

△109,254

48,839

現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額

21,672

19,903

△1,769

現金及び現金同等物の期末残高

394,313

450,548

56,235

 

当第3四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

 

営業活動によるキャッシュ・フローは、主として利息の受取額の増加により、前第3四半期連結累計期間より収入が増加しました。

 

投資活動によるキャッシュ・フローは、定期預金の預入による支出の減少や政府補助金による収入、子会社の売却による収入により、前第3四半期連結累計期間より支出が減少しました。

 

財務活動によるキャッシュ・フローは、主として自己株式の取得による支出の減少により、前第3四半期連結累計期間より支出が減少しました。

 

(3)会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。

(4)事業上及び財務上の対処すべき課題

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。

(5)研究開発活動

 当社グループの当第3四半期連結累計期間における研究開発費の総額は、242億59百万円であります。なお、当第3四半期連結累計期間において、当社グループの研究開発活動の状況に重要な変更はありません。

(6)生産、受注及び販売の実績

 当社グループの販売実績は、上記「(1)財政状態及び経営成績の状況」に記載のとおりであります。

(7)経営成績に重要な影響を与える要因について

 「第2 事業の状況 1 事業等のリスク」に記載のとおり、当第3四半期連結累計期間において、重要な変更はありません。