売上高

利益

資産

キャッシュフロー

セグメント別売上

セグメント別利益

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E00268 Japan GAAP

売上高

313.8億 円

前期

279.5億 円

前期比

112.3%

時価総額

281.3億 円

株価

1,333 (04/19)

発行済株式数

21,103,514

EPS(実績)

35.30 円

PER(実績)

37.76 倍

平均給与

7,379.0 円

前期

7,196.0 円

前期比

102.5%

平均年齢(勤続年数)

44.4歳(13.4年)

従業員数

385人(連結:388人)

株価

by 株価チャート「ストチャ」

 

3 【事業の内容】

当社の企業集団は、当社、子会社(ヤマウラ企画開発㈱)、その他の関係会社(㈱信州エンタープライズ)で構成されており、建設事業、エンジニアリング事業・開発事業等を主な内容とした事業活動を展開しております。

当社グループの事業内容及び位置付けは次のとおりであり、「連結財務諸表注記」に掲げるセグメント情報の区分と同一であります。

 

※画像省略しています。

建設事業

建築部門

民間での事務所・工場・店舗等の新築・増改築、住宅・マンション等の建築工事、国・地方公共団体等が発注する公共建築工事を行っており、一部の公共建築物等ではデサイン&ビルド方式による一括請負工事を行っております。また、技術部門を強化し、BIMを駆使して、耐震・免震構造技術、住宅・マンション等の新商品の開発、生産工場の生産性効率化や食品工場のハセップ(食品の総合的な衛生管理システム)、医療福祉施設等の技術提案型営業を通して受注を拡大しております。

さらに、当社商品のブレインマンションの全国ライセンス契約ビルダーによる事業展開を推進しております。

 

土木部門

一般土木工事、橋梁工事、スノーシェルター工事、舗装・造園・水道工事等の請負、施工を当社が行っております。また、土木工事、橋梁工事の設計を強化し、CIMを取り入れながら、リフレッシュ工法(劣化コンクリート構造物の補修工法)等の独自商品による提案型営業により客先の開拓に努めております。

また国土交通省に建設コンサルタント登録を行い、蓄積した技術ノウハウを活かし関連事業の一つとして土木コンサルティング事業を推進しております。

 

 

エンジニアリング事業

電気部門

自動制御装置、情報通信システム等の請負、設計及び製造・据付け、メンテナンスを当社が行っております。

工機部門

水管理機器、産業機械、橋梁上部工、小水力発電設備などの請負、設計及び製造・据付け、メンテナンスを当社が行っております。

 

開発事業等

不動産

開発事業

 

再生エネル
ギー事業

不動産の売買、賃貸並びに宅地開発、分譲マンション事業を当社とヤマウラ企画開発㈱が行っております。また、㈱信州エンタープライズも不動産売買及び賃貸を行っております。加えて、太陽光発電や水力発電の再生エネルギー事業も行っております。

 

 

23/09/15

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」といいます。)の状況の概要は次のとおりです。

① 財政状態、経営成績の状況

当期における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症への対策を段階的に緩めながら正常化へと向かってまいりました。しかし、ウクライナ問題の長期化に加えて円安の影響を受けての原材料価格や消費者物価の高騰、金利上昇による海外先進国の景気後退などが少なからず企業収益に与える影響が懸念される状況にあります。

建設業界においては、民間の設備投資は堅調に推移してはいるものの、建設資材の価格高騰、納期遅延などの影響で厳しい経営環境が続いております。

このような状況のもと、将来にわたっての経営基盤となる地域への貢献、お客様から信頼される誠実施工を念頭に、ドメインの強化とBIMをはじめとするICTの一層の強化を推進し、エリア拡大を図り受注確保に努めてまいりました。

当社グループの当連結会計年度における業績は、受注高(開発事業等含む)375億50百万円、前年同期比110億5百万円(41.5%)の増加、売上高313億81百万円、前年同期比34億35百万円(12.3%)の増収、営業利益30億76百万円、前年同期比8億68百万円(39.3%)の増益、経常利益19億65百万円、前年同期比3億41百万円(21.0%)の増益、親会社株主に帰属する当期純利益は7億44百万円、前年同期比30百万円(3.9%)の減益となりました。

 

事業部の種類別セグメントの実績は次のとおりであります。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(セグメント情報等)」をご参照ください。

 

建設事業

建設事業につきましては、医療介護・マンション建設をはじめ、水力発電設備及び道路・河川建設工事など公共工事の受注にも注力いたしました。

民間工事受注確保に向けて「オイシールド」、「イーファクト」、「アットワークス」の3ブランドを投入し、物流倉庫、工場、事務所・オフィスビルなどの一層の受注拡大とエリア拡大を図るとともに、ファミレ、ブレインマンションなど当社ブランドの住宅、賃貸マンションの受注にも努めました。

その結果、受注高299億53百万円、前年同期比89億33百万円(42.5%)増加、完成工事高241億5百万円、前年同期比12億2百万円(5.2%)の増収、営業利益は26億12百万円、前年同期比4億68百万円(21.8%)の増益となりました。

 

エンジニアリング事業

エンジニアリング事業では、長年に亘って培った金属加工・製罐技術と制御技術を個々に、または相互の連携によってあらゆる顧客ニーズに応えられる体制を活かして、ダム関連機器工事、合成床版、大型精密製缶工事、水力発電設備工事などの受注をいたしました。

受注高27億98百万円、前年同期比1億75百万円(5.9%)の減少、完成工事高24億77百万円、前年同期比13百万円(0.6%)の減収、営業利益は3億60百万円、前年同期比5百万円(1.6%)の減益となりました。

 

開発事業等

開発事業等につきましては、首都圏等でのマンション分譲事業やリノベーション事業に加え、再生エネルギー事業等を行っております。

開発事業等売上高48億28百万円、前年同期比22億47百万円(87.1%)の増収、営業利益4億59百万円、前年同期比2億80百万円(156.9%)の増益となりました。

 

 

② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ58億92百万円増加し、当連結会計年度末には88億9百万円になりました。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりです。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動により獲得した資金は62億29百万円となりました。税金等調整前当期純利益の増加に加えて、販売用不動産の減少25億88百万円、契約負債の増加18億31百万円などによるものです。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動により使用した資金は2億42百万円となりました。有形固定資産の取得による支出1億75百万円、投資有価証券の取得による支出64百万円などによるものです。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

配当金94百万円の支出をいたしました。

 

 

③ 生産、受注及び販売の状況

当連結企業集団が営んでいる事業の大部分を占める建設事業及びエンジニアリング事業では生産実績を定義することが困難であり、また請負形態をとっているため販売実績という定義は実態にそぐいません。

当連結企業集団においては建設事業及びエンジニアリング事業以外では受注生産形態をとっておりません。

したがって受注及び販売の状況については各セグメントごとの業績に関連付けて記載しております。

当社グループは、連結ベースでの事業別受注工事高、完成工事高、繰越工事高及び施工高の状況は作成しておりません。

なお、当社単独の事業の状況は、以下のとおりです。

(1) 受注工事高及び施工高の状況

①  受注工事高、完成工事高、繰越工事高及び施工高

 

項目

工事別

前期繰越

工事高

(千円)

当期受注

工事高

(千円)

(千円)

当期完成

工事高

(千円)

次期繰越工事高

当期施工高

(千円)

手持工事高

(千円)

うち施工高

(千円)

第63期

自2021年4月1日

至2022年3月31日

建設

建築

12,891,611

18,338,320

31,229,931

20,202,566

11,027,364

8.6

950,620

20,336,811

土木

2,338,977

2,680,910

5,019,887

2,700,947

2,318,940

2.8

65,205

2,633,734

小計

15,230,588

21,019,230

36,249,819

22,903,513

13,346,305

7.6

1,015,825

22,970,545

エンジニアリング

2,863,049

2,974,342

5,837,391

2,491,298

3,346,092

6.7

226,919

2,421,445

18,093,638

23,993,572

42,087,210

25,394,812

16,692,398

7.4

1,242,744

25,391,990

第64期

自2022年4月1日

至2023年3月31日

建設

建築

11,027,364

27,014,375

38,041,739

21,235,409

16,806,330

6.4

1,081,007

21,365,797

土木

2,318,940

2,938,682

5,257,623

2,870,188

2,387,435

1.5

36,159

2,841,142

小計

13,346,305

29,953,057

43,299,363

24,105,597

19,193,765

5.8

1,117,167

24,206,940

エンジニアリング

3,346,092

2,798,795

6,144,888

2,477,575

3,667,312

10.7

394,684

2,645,340

16,692,398

32,751,853

49,444,251

26,583,173

22,861,077

6.6

1,511,851

26,852,280

 

 

(注) 1  前期以前に受注した工事で契約の変更により請負金額を変更したものについては、当期受注工事高にその増減額を含めております。従って、当期完成工事高にもかかる増減額が含まれます。

2  次期繰越工事高の手持工事高は(前期繰越工事高+当期受注工事高-当期完成工事高)に一致します。

3  次期繰越工事高のうち施工高は、未成工事支出金により手持工事高の施工高を推定したものであります。

 

 

 

②  受注工事高

 

期別

区分

官公庁(千円)

民間(千円)

計(千円)

第63期

自  2021年4月1日

至  2022年3月31日

建設

建築

751,016

17,587,303

18,338,320

土木

2,424,263

256,646

2,680,910

小計

3,175,279

17,843,950

21,019,230

エンジニアリング

597,172

2,377,170

2,974,342

3,772,451

20,221,120

23,993,572

第64期

自  2022年4月1日

至  2023年3月31日

建設

建築

1,073,903

25,940,471

27,014,375

土木

2,499,687

438,995

2,938,682

小計

3,573,590

26,379,466

29,953,057

エンジニアリング

203,319

2,595,475

2,798,795

3,776,910

28,974,942

32,751,853

 

 

 

③  完成工事高

 

期別

区分

官公庁(千円)

民間(千円)

計(千円)

第63期

自  2021年4月1日

至  2022年3月31日

建設

建築

1,722,621

18,479,945

20,202,566

土木

2,386,380

314,566

2,700,947

小計

4,109,001

18,794,512

22,903,513

エンジニアリング

376,716

2,114,581

2,491,298

4,485,718

20,909,094

25,394,812

第64期

自  2022年4月1日

至  2023年3月31日

建設

建築

948,479

20,286,930

21,235,409

土木

2,536,491

333,696

2,870,188

小計

3,484,971

20,620,626

24,105,597

エンジニアリング

388,185

2,089,390

2,477,575

3,873,157

22,710,016

26,583,173

 

 

1  完成工事のうち主なものは次のとおりです。

第63期の完成工事のうち請負金額2億円以上の主なもの

建設事業

発注者

工事件名

施工場所

マルヤス機械株式会社

マルヤス機械株式会社本社社屋新築工事

長野県

株式会社キッツ

キッツグループイノベーションセンター新築工事

長野県

株式会社ジャパネットホールディングス

ジャパネット富士山ファクトリー増築工事

山梨県

ひかり味噌株式会社

ひかり味噌株式会社飯島グリーン工場新築工事

長野県

伊那食品工業株式会社

伊那食品サウスエリア店舗建設工事

長野県

東邦電気株式会社

(仮称)東邦電気株式会社長野新工場新築工事

長野県

大桑村

令和2年度大桑村庁舎建設工事

長野県

 

 

第64期の完成工事のうち請負金額2億円以上の主なもの

建設事業

発注者

工事件名

施工場所

株式会社エフプラス

株式会社エフプラス工場増築工事(2期工事)

長野県

株式会社原信

(仮称)原信安曇野店新築工事

長野県

株式会社クギン

株式会社クギン飯島工場新築工事

長野県

ひかり味噌株式会社

ひかり味噌株式会社新熟成庫新築工事

長野県

株式会社北越ケーズ

株式会社ケーズデンキ安曇野インター店新築工事

長野県

長野ダイハツ販売株式会社

長野ダイハツ販売株式会社飯田店新築工事

長野県

ミヤマ精工株式会社

ミヤマ精工株式会社組立工場新築工事

長野県

 

 

 

 

 

2  完成工事高総額に対する割合が100分の10以上の相手先別の完成工事高及びその割合は次のとおりであります。

第63期

該当はありません。

第64期

該当はありません。

 

④  手持工事高(2023年3月31日現在)

 

区分

官公庁(千円)

民間(千円)

合計(千円)

建設

建築

239,203

16,567,127

16,806,330

土木

2,227,106

160,328

2,387,435

小計

2,466,309

16,727,455

19,193,765

エンジニアリング

1,208,869

2,458,442

3,667,312

3,675,179

19,185,898

22,861,077

 

 

1  手持工事のうち請負金額2億円以上の主なものは次のとおりであります。

繰越工事

発注者

工事件名

完成予定

アイエイエム電子株式会社

アイエイエム電子株式会社新工場建設工事

2023年9月

株式会社キッツマイクロフィルター

株式会社キッツマイクロフィルター第2工場増築工事

2023年10月

長野三和ポリエチレン株式会社

長野三和ポリエチレン株式会社工場新築工事

2023年10月

株式会社エンプラ

株式会社エンプラ本社工場建替工事

2023年11月

大和電機工業株式会社

大和電機工業株式会社松本事業所第8工場増築工事

2023年12月

日本発条株式会社

日本発条株式会社産機生産本部宮田工場増築工事

2024年8月

南信発電管理事務所

与田切川上流地点発電所建設工事

2025年3月

 

 

 

(2) 開発事業等の状況

①  開発事業等の売上実績

 

区分

第63期

自  2021年4月1日

至  2022年3月31日

(千円)

第64期

自  2022年4月1日

至  2023年3月31日

(千円)

開発事業その他

275,605

262,192

275,605

262,192

 

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

① 重要な会計方針及び見積り

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

 

② 当連結会計年度の経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

当社グループの当連結会計年度の経営成績等は、以下のとおりです。

当社グループの連結会計年度において、新型コロナウイルス感染症の動向、ウクライナ情勢を含めた原材料・資機材価格高騰、円安動静等の変動要因も多岐にわたり、世界経済情勢を勘案しても、民間設備投資についての慎重な姿勢・価格競争が依然として激しい状況で推移しております。

 

経営成績の分析

(売上高)

当連結会計年度における売上高は、313億81百万円と前年同期と比べ34億35百万円(12.3%)の増収となりました。これは主に、厳しい環境のもと、地域密着型の堅実経営を目指し、BIM、CIM、マシンコントロール、マシンガイダンス、VR、AR、3Dレーザースキャナーを始めとするICT化を駆使した提案型営業の積極的な展開により、医療介護・マンション・流通・食品関連・水力発電設備及び道路・河川建設工事など公共工事等の受注に注力した結果であります。各セグメントの売上高の連結売上高に占める割合は、建設事業が76.8%と前年同期と比べ5.1ポイント(前年同期82.0%)の減少、エンジニアリング事業が7.9%と前年同期と比べ1.0ポイント(前年同期8.9%)の減少、開発事業等が15.3%と前年同期と比べ6.2ポイント(前年同期9.1%)の増加となりました。

 

(売上総利益)

当連結会計年度における売上総利益は、建設事業を中心に、BIMを駆使し、IEを主としたKAIZEN活動の全社展開や仮設資材等の軽量化・省力化による工数削減等にての原価削減に引き続き取り組んだ結果、61億20百万円と前年同期と比べ8億81百万円(16.8%)の増益となりました。また、売上総利益率は、19.5%と前年同期と比べ0.8ポイント(前年同期18.7%)の増加となりました。

 

(営業利益)

当連結会計年度における販売費及び一般管理費は、支払手数料、人件費、広告宣伝費等の増加はありましたが、消耗品費、寄付金、租税公課等の減少があり、30億43百万円と前年同期と比べ13百万円(0.4%)の減少となりました。

以上の結果、当連結会計年度の営業利益は、30億76百万円と前年同期と比べ8億68百万円(39.3%)の増益となりました。

 

(経常利益)

当連結会計年度における営業外収益は、受取利息、受取配当金や受取保険金等にて96百万円と前年同期と比べ1億27百万円(57.0%)の減益となりました。

営業外費用は、支払利息等にて12億7百万円と前年同期と比べ3億99百万円(49.4%)の増加となりました。

以上の結果、連結会計年度の経常利益は、19億65百万円と前年同期と比べ3億10百万円(19.1%)の増益となりました。

 

(親会社株主に帰属する当期純利益)

当連結会計年度における特別利益は固定資産売却益での328千円と前年同期と比べ1百万円(77.3%)の減益の計上、また、固定資産の売却・除却損失での298千円と前年同期と比べ2百万円(89.3%)の減少の特別損失を計上しております。

以上の結果、親会社株主に帰属する当期純利益は、7億44百万円と前年同期と比べ30百万円(3.9%)の減益となりました。

 

財政状況の分析

(資産の部)

当連結会計年度末の総資産は、258億66百万円となりました。これは、主に現預金、受取手形・完成工事未収入金及び契約資産の増加による、流動資産の増加によるものです。

 

(負債の部)

当連結会計年度末の負債は、86億22百万円となりました。これは主に契約負債の増加による、流動負債の増加によるものです。

 

(純資産の部)

当連結会計年度末の純資産残高は172億44百万円となりました。この結果、自己資本比率は4.3ポイント減少して66.7%となりました。

 

キャッシュ・フローの分析

当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1) 経営成績等の状況の概要 ② キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりです。

当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に記載のとおりです。

当社グループの資本の財源及び資金の流動性につきましては、次のとおりです。

当社グループの運転資金需要のうち主なものは、工事原価のほか、商品の仕入、販売費及び一般管理費等の営業費用です。投資を目的とした資金需要は、設備投資等によるものです。

当社グループは、事業運営上必要な資金の流動性と資金の源泉を安定的に確保することを基本方針としております。短期運転資金は自己資金及び金融機関からの一時的な短期借入を基本とし、設備投資資金の調達につきましては、基本的に自己資金としております。

なお、当連結会計年度末における借入金残高はありません。また、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は88億9百万円となっております。