売上高

利益

資産

キャッシュフロー

セグメント別売上

セグメント別利益

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E00221 Japan GAAP

売上高

1,137.3億 円

前期

1,070.9億 円

前期比

106.2%

時価総額

972.0億 円

株価

1,584 (04/23)

発行済株式数

61,360,720

EPS(実績)

195.78 円

PER(実績)

8.09 倍

平均給与

792.4万 円

前期

749.5万 円

前期比

105.7%

平均年齢(勤続年数)

38.0歳(12.6年)

従業員数

471人(連結:614人)

株価

by 株価チャート「ストチャ」

 

3 【事業の内容】

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、連結子会社(㈱建研、㈱新日本コミュニティー及び新日本不動産㈱)、非連結子会社(リハウスビルドジャパン㈱及びSHINNIHON AMERICA, INC.)、関連会社(㈱ならしのスクールランチ、MICE IR千葉㈱、PFIこしがや教育推進整備㈱)の計9社で構成されており、建設事業及び開発事業等を主たる業務として事業活動を展開しております。

当社及び当社の関係会社の事業における当社及び関係会社の位置付け並びにセグメントとの関連は、次のとおりであります。なお、以下に示す区分は、セグメントと同一であります。

建設事業

(イ)当社は、建築・土木工事を請負い、企画、設計及び施工しております。

(ロ)子会社㈱建研は、主に自社及び提携工場で製造するプレキャスト及びプレストレストコンクリート部材を主材とする建築・土木工事、アウトフレーム工法による耐震補強工事を請負い、企画、設計及び施工しております。また、当社から一部建設工事を請負い、施工しております。

(ハ)子会社㈱新日本コミュニティーは、小規模工事及び管理を受託しているマンションの大規模修繕工事等を当社及び得意先より請負い、施工しております。

開発事業等

(イ)当社は、土地を取得して建物を建設し、分譲又は土地・建物を一括にて販売しております。また、オフィスビル等を保有し、賃貸しております。

(ロ)子会社㈱新日本コミュニティーは、当社保有物件及び当社販売・建築物件の一部について、当社及び当社の販売・請負先より、マンション・ビル管理を受託しております。

(ハ)子会社新日本不動産㈱は、新日本ビル(当社の本社社屋)及び集合住宅を保有し、当社及び得意先に賃貸しております。

 ※非連結子会社2社及び関連会社3社につきましては、重要性がないため記載を省略しております。

事業の系統図は次のとおりであります。

※画像省略しています。
23/06/29

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は、次のとおりであります。

 

① 財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国経済は、世界的な金融引締めにより海外景気の下振れリスクが高まるなか、国内では社会経済活動の正常化に伴い個人消費が回復基調で推移しました。

当社グループをとりまく事業環境におきましては、建設事業では、資材価格の上昇により引き続き収益環境は厳しいものの、設備投資需要に持ち直しの動きが見られました。一方、開発事業等では、実需層の住宅購入意欲は高く、首都圏のマンション市場は引き続き堅調に推移いたしました。

このような環境のなか、当社グループの連結業績は、次のとおりとなりました。売上高につきましては前期比6.2%増の1,137億25百万円となり、その内訳は完成工事高635億20百万円、開発事業等売上高502億5百万円となりました。利益につきましては、営業利益は前期比10.5%増の171億86百万円、経常利益は前期比10.5%増の172億25百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比11.3%増の120億13百万円となりました。

 

セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。なお、セグメント間の内部取引が発生する場合は、その消去前の金額を使用しております。

(建設事業)

当セグメントの売上高は前期比1.2%増の635億44百万円となりましたが、利益率が低下したことから、セグメント利益(営業利益)は前期比28.6%減の46億69百万円となりました。

(開発事業等)

当セグメントの売上高は前期比13.3%増の502億5百万円、セグメント利益(営業利益)は前期比38.3%増の133億48百万円となりました。

 

また、当連結会計年度末において、総資産は前連結会計年度末と比べて158億48百万円増加し、1,560億25百万円(うち流動資産1,432億31百万円、固定資産127億94百万円)、負債合計は前連結会計年度末と比べて50億33百万円増加し、535億97百万円(うち流動負債516億45百万円、固定負債19億51百万円)、純資産合計は前連結会計年度末と比べて108億14百万円増加し、1,024億28百万円となりました。

  

② キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末と比べて94億30百万円増加し、746億1百万円となりました。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、次のとおりであります。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動によるキャッシュ・フローは、前連結会計年度末と比べて68億19百万円増加し、105億85百万円となりました。この主な要因は、税金等調整前当期純利益によるものであります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動によるキャッシュ・フローは、前連結会計年度末と比べて2億46百万円増加し、1億23百万円となりました。この主な要因は、投資有価証券の払戻による収入によるものであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動によるキャッシュ・フローは、前連結会計年度末と比べて1億48百万円減少し、マイナス12億78百万円となりました。この主な要因は、配当金の支払額によるものであります。

  

 

③ 受注及び販売の実績

a.受注実績

 

セグメントの名称

前連結会計年度

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

当連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

前年同期比
(%)

建設事業

(百万円)

62,934

73,529

16.8

開発事業等

(百万円)

62,536

56,631

△9.4

合計

(百万円)

125,471

130,161

3.7

 

 

b.売上実績

 

セグメントの名称

前連結会計年度

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

当連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

前年同期比
(%)

建設事業

(百万円)

62,772

63,520

1.2

開発事業等

(百万円)

44,319

50,205

13.3

合計

(百万円)

107,092

113,725

6.2

 

 

c.繰越実績

 

セグメントの名称

前連結会計年度

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

当連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

前年同期比
(%)

建設事業

(百万円)

62,042

72,051

16.1

開発事業等

(百万円)

23,930

30,356

26.9

合計

(百万円)

85,973

102,408

19.1

 

(注) 1  当社グループでは生産実績を定義することが困難であるため、「生産の状況」は記載しておりません。

2  セグメント間取引については、相殺消去しております。

 

 

なお、参考のため当社単独の事業の状況は次のとおりであります。

受注高及び売上高の状況

イ.受注高、売上高及び次期繰越高

(単位:百万円)

期別

区分

前期繰越高

当期受注高

当期売上高

次期繰越高

第58期

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

建設事業

建築工事

53,264

54,975

108,239

52,633

55,605

土木工事

53,264

54,975

108,239

52,633

55,605

開発事業等

5,713

61,060

66,774

42,843

23,930

合計

58,977

116,036

175,013

95,477

79,536

第59期

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

建設事業

建築工事

55,605

63,143

118,749

54,206

64,543

土木工事

55,605

63,143

118,749

54,206

64,543

開発事業等

23,930

55,029

78,960

48,603

30,356

合計

79,536

118,173

197,710

102,810

94,899

 

(注)  前期以前に受注した工事で契約の更改により請負金額に変更があるものについては、当期受注高に増減額を含めております。したがって、当期売上高にもかかる増減額が含まれております。

 

ロ. 受注高の受注方法別比率

工事の受注方法は、特命と競争に大別されます。

 

期別

区分

特命(%)

競争(%)

計(%)

第58期

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

建築工事

66.3

33.7

100.0

土木工事

第59期

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

建築工事

53.8

46.2

100.0

土木工事

 

(注)  百分比は請負金額比であります。

 

 

ハ.売上高

 

期別

区分

官公庁(百万円)

民間(百万円)

合計(百万円)

第58期

(自  2021年4月1日

至  2022年3月31日)

建設事業

建築工事

2,523

50,109

52,633

土木工事

2,523

50,109

52,633

開発事業等

42,843

42,843

合計

2,523

92,953

95,477

第59期

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

建設事業

建築工事

6,812

47,393

54,206

土木工事

6,812

47,393

54,206

開発事業等

48,603

48,603

合計

6,812

95,997

102,810

 

(注)  第58期完成工事のうち主なものは、次のとおりであります。

(発注者)

(工事名称)

成田市

成田市公設地方卸売市場新築工事(建築工事)

日鉄興和不動産㈱

(仮称)松戸市本町マンション新築工事

㈱モトーレンレピオ

(仮称)モトーレンレピオ幕張BMW・MINI新築工事

JR西日本プロパティーズ㈱

プレディアあざみ野新築工事

名鉄都市開発㈱

メイツ東綾瀬新築工事

 

第59期完成工事のうち主なものは、次のとおりであります。

(発注者)

(工事名称)

㈱ビバホーム他

(仮称)VM八王子多摩美大前新築工事

柏市

(仮称)柏北部東地区新設小学校建設工事(校舎棟)建築工事

㈱新昭和

(仮称)海浜幕張ビジネスホテル計画新築工事

近鉄不動産㈱

(仮称)江戸川区南篠崎町二丁目B計画新築工事

アパホーム㈱

アパホテル〈浅草 蔵前北〉新築工事

 

 

ニ.次期繰越高(2023年3月31日現在)

 

区分

官公庁(百万円)

民間(百万円)

計(百万円)

建設事業

建築工事

6,233

58,309

64,543

土木工事

6,233

58,309

64,543

開発事業等

30,356

30,356

合計

6,233

88,666

94,899

 

(注)  繰越工事のうち主なものは、次のとおりであります。

(発注者)

(工事名称)

(完成予定)

日鉄興和不動産㈱他

(仮称)千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目計画新築工事

2024年7月

東京ガス不動産㈱

台東賃貸住宅新築工事・台東ビル解体工事

2025年11月

㈱長谷工コーポレーション

HC台東区駒形一丁目計画

2025年3月

流山市

(仮称)流山市立市野谷小学校新築工事

2024年2月

㈱テラモト

(仮称)テラモト成田工場新施設新築工事

2024年6月

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は、以下のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

 

① 経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

a.経営成績の状況

(売上高、売上総利益)

売上高は、前連結会計年度と比べて66億33百万円増加(6.2%増)し、1,137億25百万円となりました。この主な要因は、首都圏のマンション市場が堅調に推移したこと等により、開発事業等売上高が58億86百万円増加したことによるものであります。

売上総利益は、前連結会計年度と比べて26億5百万円増加(13.1%増)し、224億37百万円となりました。この主な要因は、売上高が増加したことによるものであります。

(販売費及び一般管理費、営業利益)

販売費及び一般管理費は、前連結会計年度と比べて9億67百万円増加(22.6%増)し、52億50百万円となりました。この主な要因は、広告宣伝費が5億71百万円増加したことによるものであります。

この結果、営業利益は、前連結会計年度と比べて16億37百万円増加(10.5%増)し、171億86百万円となりました。

(営業外損益、経常利益)

営業外収益は、前連結会計年度と比べて4百万円増加(10.1%増)し、47百万円となりました。

営業外費用は、前連結会計年度と比べて1百万円減少(11.0%減)し、8百万円となりました。

この結果、営業外損益は39百万円の利益(前連結会計年度は33百万円の利益)となり、経常利益は、前連結会計年度と比べて16億42百万円増加(10.5%増)し、172億25百万円となりました。

(特別損益、親会社株主に帰属する当期純利益)

特別利益は発生しませんでした(前連結会計年度も発生なし)。

特別損失は発生しませんでした(前連結会計年度も発生なし)。

この結果、税金等調整前当期純利益は、前連結会計年度と比べて16億42百万円増加(10.5%増)し、172億25百万円となり、親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度と比べて12億16百万円増加(11.3%増)し、120億13百万円となりました。

 

b.財政状態の状況

(資産)

流動資産は、前連結会計年度末と比べて163億11百万円増加し、1,432億31百万円となりました。この主な要因は、現金預金が94億30百万円増加したことによるものであります。

固定資産は、前連結会計年度末と比べて4億62百万円減少し、127億94百万円となりました。この主な要因は、有形固定資産の減価償却によるものであります。

この結果、総資産は、前連結会計年度末と比べて158億48百万円増加し、1,560億25百万円となりました。

(負債)

流動負債は、前連結会計年度末と比べて49億76百万円増加し、516億45百万円となりました。この主な要因は、支払手形・工事未払金等が25億85百万円増加したことによるものであります。

固定負債は、前連結会計年度末と比べて57百万円増加し、19億51百万円となりました。この主な要因は、退職給付に係る負債が92百万円増加したことによるものであります。

この結果、負債合計は、前連結会計年度末と比べて50億33百万円増加し、535億97百万円となりました。

(純資産)

純資産合計は、前連結会計年度末と比べて108億14百万円増加し、1,024億28百万円となりました。この主な要因は、利益剰余金が107億27百万円増加したことによるものであります。

 

c.キャッシュ・フローの状況

キャッシュ・フローの状況については、「(1) 経営成績等の状況の概要 ② キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

 

d.セグメントごとの財政状態及び経営成績の現状に対する認識及び分析・検討内容

セグメント間の内部取引が発生する場合は、その消去前の金額を使用しております。

 

(建設事業)

建設事業セグメントでは、建物の付加価値向上をベースにした企画提案型営業を基本として、引き続き住宅案件に取り組みつつ、非住宅案件の受注強化に取り組んでまいりました。その結果、当セグメントの売上高は前期比1.2%増の635億44百万円となりましたが、資材価格高騰の影響等により利益率が低下したことから、セグメント利益(営業利益)は前期比28.6%減の46億69百万円となりました。

また、セグメント資産は、前連結会計年度末と比べて24億41百万円減少し、240億17百万円となりました。この主な要因は、受取手形・完成工事未収入金等が減少したことによるものであります。

(開発事業等)

開発事業等セグメントでは、用地取得から企画・設計・施工・分譲・管理・アフターサービスまで全て当社グループで行う「自社製販一貫体制」による安心・安全の自社マンションブランド「EXCELLENT CITY」シリーズにおいて、環境に配慮したZEH-Mへの取り組み等によりブランド力を強化するとともに、大型の再開発プロジェクトへの参画や高齢者向け施設の開発等、収益構造の多角化を図ってまいりました。その結果、当セグメントの売上高は前期比13.3%増の502億5百万円、セグメント利益(営業利益)は前期比38.3%増の133億48百万円となりました。

また、セグメント資産は、前連結会計年度末と比べて124億18百万円増加し、884億75百万円となりました。この主な要因は、自社分譲マンションに係る開発事業等支出金が増加したことによるものであります。

 

② 資本の財源及び資金の流動性に関する分析

当社グループは、今後の事業展開に備えるための資金の流動性の確保と内部留保の充実及び株主への利益還元等を総合的に勘案しながら、健全なバランスシート及び最適な資本構成を維持し、財務体質のより一層の強化を図ってまいります。

そのため、資金運用については、短期的な預金等に限定するとともに、事業用地の取得や開発物件の建築資金等の短期的な運転資金については、営業活動により得られたキャッシュ・フロー及び借入枠の実行による金融機関からの短期借入れ、再開発事業等の大型プロジェクトや設備投資等の長期的な資金については、営業活動により得られたキャッシュ・フロー及び金融機関からの長期借入れによる方針であります。

グループ各社の資金については、当社において一元管理しており、必要に応じて各社の資金を融通しております。

なお、有利子負債(リース債務)の残高は僅少であり、現金及び現金同等物の残高は、前連結会計年度末と比べて94億30百万円増加(14.5%増)し、746億1百万円となりました。

 

③ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。