売上高

利益

資産

キャッシュフロー

セグメント別売上

セグメント別利益

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E04034 Japan GAAP

売上高

18.0億 円

前期

24.7億 円

前期比

72.8%

時価総額

53.6億 円

株価

592 (04/26)

発行済株式数

9,051,000

EPS(実績)

38.45 円

PER(実績)

15.40 倍

平均給与

727.4万 円

前期

684.3万 円

前期比

106.3%

平均年齢(勤続年数)

48.8歳(2.5年)

従業員数

16人(連結:61人)

株価

by 株価チャート「ストチャ」

3【事業の内容】

当社グループは、当社、連結子会社5社並びに関連会社1社により構成されています。

 

(医療関連事業)

 当社グループは、当社、連結子会社5社並びに関連会社1社により構成されています。

 

①医療関連事業セグメント

 当社グループは、アライアンス先医療機関への経営指導を含むサービスを重層的に提供することにより、アライアンス先が持続可能な医療機関として地域に密着・貢献し地域医療を担うことを支えるとともに、その対価として業務委託報酬等(当社グループの売上)を受領します。

 

 具体的には、連結子会社において、アライアンス先医療機関(2023年3月末現在:51施設、5,097床)に対して、以下のサービスを提供して、もしくはサービスの提供を計画・検討しています。

 

<グローム・マネジメント株式会社>

・経営・管理・運営の指導

・他医療法人等との連携支援

・保険・医療・福祉関連の情報提供

・医療機器購入支援

・薬剤購入支援

・在庫管理支援

・給食事業支援

・貸金業全般

・IT化支援

・不動産施設管理支援

・医療法人等の事業承継にかかる助言及び指導

 

<グローム・ワークサポート株式会社>

・人事・労務を中心とした研修

・人事制度の構築支援

・諸規定の制定支援

・有料職業紹介

・事務業務の請負

 

 当社の公表している「施設数」「病床数」は、

・有床診療所

・病院(介護医療院を含む)

・介護老人保健施設

・特別養護老人ホーム

・介護療養施設

・有料老人ホーム(特定施設であるもの)

における認可病床数の合計であり、

・透析ベッド

・サービス付高齢者向け住宅(特定施設でないもの)

・グループホーム

・ケアハウス

については、病床数の合計に含めていません。

 

 なお、2023年3月末現在、

・無床診療所:6施設

・有床診療所:8施設/150床

・病院(介護医療院を含む):26施設/3,817床

・介護老人保健施設:11施設/1,130床

合計:51施設/5,097床となっています

 病院3,817床の分類は、

・一般:1,021床

・療養:389床

・精神:2,076床

・介護医療院:331床

となります。

 

②不動産関連事業セグメント

 不動産関連事業については既に大幅に縮小し、今後、完全に撤退する方針ですが、2023年3月末現在、以下の不動産の賃貸事業を当社グループにおいて行っています。

・北海道釧路市所在の商業施設

・北海道留萌市所在の商業施設

 

 事業系統図は次の通りです。

 

※画像省略しています。

 

23/06/29

4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次の通りです。

 

① 財政状態及び経営成績の状況

 当社グループの連結業績は売上高1,798百万円(前年同期比27.2%減収)、営業利益89百万円(前年同期比73.8%減益)、経常利益は268百万円(前年同期比22.5%減益)、親会社株主に帰属する当期純利益は348百万円(前年同期比66.6%増益)となりました。

 

 A.医療関連事業セグメント

 売上高1,085百万円(前年同期比47.8%減収)、営業利益416百万円(前年同期比38.7%減益)となりました。アライアンス先医療機関が保有する総病床数は5,097床(前連結会計年度末から1,384床減少)となり、アライアンス先施設の内訳は無床診療所6施設、有床診療所8施設、病院(介護医療院を含む)26施設、介護老人保健施設11施設の計51施設となりました。

 当連結会計年度における新規のアライアンス先獲得は有りません。

 

 B.不動産関連事業セグメント

 売上高712百万円(前年同期比82.2%増収)、営業利益124百万円(前年同期比1.1%減益)となりました。

合同会社PBTF1が保有する三重県多気郡所在の不動産の売却により不動産販売収入等を計上しています。本件売却により合同会社PBTF1は連結要件が解消されたため、連結から除外となっています。また、下記商業施設2件は、引き続き不動産の賃貸事業を行っております。

 

・北海道釧路市所在の商業施設

・北海道留萌市所在の商業施設

 

② キャッシュ・フローの状況

 当連結会計年度末における「現金及び現金同等物」(以下「資金」という。)は2,964百万円(前年同期は1,848百万円)となりました。当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれぞれの要因は次の通りです。

A. 営業活動によるキャッシュ・フロー

 営業活動の結果、増加した資金は755百万円(前年同期比284.5%の増加)であり、これは主に「販売用不動産の増減額」による減少435百万円があったこと等によるものであります。

B. 投資活動によるキャッシュ・フロー

 投資活動の結果、増加した資金769百万円(前年同期は減少した資金は172百万円)であり、これは主に「貸付けによる支出」による減少50百万円があった一方、「貸付金の回収による収入」による増加846百万円があったこと等によるものであります。

C. 財務活動によるキャッシュ・フロー

 財務活動の結果、減少した資金は364百万円(前年同期比31.7%の増加)であり、これは主に「長期借入金の返済による支出」による減少310百万円、「配当金の支払額」による減少54百万円があったこと等によるものであります。

 

③ 生産、受注及び販売の実績

A. 生産実績

 該当事項はありません。

 

B. 受注実績

 該当事項はありません。

 

C. 販売実績

セグメントの名称

当連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

前年同期比(%)

医療関連事業(百万円)

1,085

△47.80

不動産関連事業(百万円)

712

82.20

報告セグメント計(百万円)

1,798

△27.20

合計(百万円)

1,798

△27.20

(注)1 セグメント間取引については、相殺消去しています。

(注)2 主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次の通りです。

 

相手先

前連結会計年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

当連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

金額(百万円)

割合(%)

金額(百万円)

割合(%)

京商プロパティー株式会社

511

28.5

(注) 10%未満のものは記載を省略しています。

 

(2)経営成績等の状況に関する分析

 文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものです。

 

 ① 経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

 

A.医療関連事業セグメント

 売上高1,085百万円(前年同期比47.8%減収)、営業利益416百万円(前年同期比38.7%減益)となりました。アライアンス先医療機関が保有する総病床数は5,097床(前連結会計年度末から1,384床減少)となり、アライアンス先施設の内訳は無床診療所6施設、有床診療所8施設、病院(介護医療院を含む)26施設、介護老人保健施設11施設の計51施設となりました。

 当連結会計年度における新規のアライアンス先獲得は有りません。

 

B.不動産関連事業セグメント

 売上高712百万円(前年同期比82.2%増収)、営業利益124百万円(前年同期比1.1%減益)となりました。

合同会社PBTF1が保有する三重県多気郡所在の不動産の売却により不動産販売収入等を計上しています。本件売却により合同会社PBTF1は連結要件が解消されたため、連結から除外となっています。また、下記商業施設2件は、引き続き不動産の賃貸事業を行っております。

 

・北海道釧路市所在の商業施設

・北海道留萌市所在の商業施設

 

C.その他

 営業外収益

営業外収益に業務委託契約の中途解約に伴う違約金収入71百万円の計上がありました。

 

 持分法適用関連会社である株式会社DAホールディングス

2022年12月期に親会社株主に帰属する当期純利益396百万円(前年同期は親会社株主に帰属する当期純利益121百万円)を計上しました。これに伴い、当社の所有割合29.5%に相当する116百万円を持分法による投資利益(前連結会計年度は持分法による投資利益35百万円)として計上しています。

 

 特別損益

特別利益に債務返還引当金戻入益88百万円、受取保険金51百万円と新株予約権戻入益22百万円の計上と特別損失に特別調査費用20百万円、関係会社清算損12百万円の計上がありました。

 

 ② 資本の財源及び資金の流動性に係る情報

 当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高2,964百万円に対して有利子負債の残高はありません。当社グループの資金需要のうち、主なものは、新規に獲得するアライアンス先医療機関の一部に対して一定期間、資金支援の為、当社グループから行う貸付です。医療機関への貸付内容は、貸付先医療機関の財務・経営状況等により異なりますが、当社グループの自己資本で対応できると考えています。

 

 ③ キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

 キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容については、「第2 事業の状況 4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー状況の分析 (1) 経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載の通りであります。

 

④ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されています。この連結財務諸表の作成に当たって採用している重要な会計基準は「第5 経理の状況 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項 (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4 会計方針に関する事項」及び (重要な会計上の見積り) に記載の通りです。

 この連結財務諸表の作成にあたり、過去の実績や状況に応じ合理的と考えられる要因等に基づき見積り及び判断を行っていますが、見積り特有の不確実性があるために実際の結果は異なる場合があり、結果的に連結財務諸表に重要な影響を与える可能性があります。この連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは以下の通りです。

 

A.貸倒引当金

 当社グループの事業において、業務委託料等に係る売掛債権と資金の貸付債権に係る回収リスクに備えて過去の貸倒実績をもとに貸倒引当金を算定しています。各債権は毎月回収状況の管理し、遅延発生時は回収に向けた対応をするルールが定められています。しかしながら債権先の資金状況によっては遅延解消に時間がかかるケースもあり、滞納が発生する場合は、個別での引当金を計上しています。貸倒引当金は四半期ごとに見直し、滞納債権は定められたルールでの見積り計上をすることになります。また、債権先の財政状態が債務超過となった場合や、著しく債権の回収が困難と認められる場合にも個別の引当金を計上しています。各債権先の状況を把握したうえで回収リスクや貸倒れリスクに備えています。

 

B.固定資産の減損

 当社は、不動産賃貸事業について、資産のグルーピングを行っておりその回収可能価額について将来キャッシュ・フロー、正味売却価額等の前提条件に基づき見積っております。従って、当初見込んでいた収益が得られなかった場合や、将来キャッシュ・フローなどの前提条件に変更があった場合、固定資産の減損損失が発生する可能性があります。