売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当

ROE 自己資本利益率

EPS BPS

バランスシート

損益計算書

労働生産性

ROA 総資産利益率

総資本回転率

棚卸資産回転率

ニュース

  • ニュースリリースデータがありません。


最終更新:

E03538 Japan GAAP

売上高

5,117.5億 円

前期

4,909.3億 円

前期比

104.2%


 

3 【事業の内容】

当社、株式会社埼玉りそな銀行及び株式会社関西みらいフィナンシャルグループは、親会社である株式会社りそなホールディングス等とともに、りそなグループを構成しております。

当連結会計年度末における当社の連結会社数は、海外連結子会社3社及び持分法適用関連会社1社となっております。

りそなグループのグループ会社は、銀行・信託業務のほか、クレジットカード業務、ベンチャーキャピタル業務、ファクタリング業務、投資運用業務、投資助言・代理業務などの金融サービスを提供しております。

 

りそなグループの組織を図によって示すと次のとおりであります。

[りそなグループの事業系統図]

※画像省略しています。

  ※ 当社では、「事業部門別管理会計」において、事業部門を「個人部門」「法人部門」「市場部門」に区分して算定を行っているため、この3つを報告セグメントとしております。上記のように、管理会計を共通化していることから、報告セグメントごとの主要な関係会社の名称は記載しておりません。

23/08/04

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の概要は次のとおりであります。

 

(金融経済環境)

当連結会計年度の日本経済は、新型コロナウイルス感染症への対応と社会経済活動の両立が進む中、総じて持ち直しの動きとなりました。個人消費は物価上昇の影響を受けつつも緩やかな増加基調となりました。生産や輸出は供給制約の緩和により回復する場面もありましたが、年度末にかけては海外経済減速の影響を受け弱含みとなりました。消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合指数において、エネルギーや食料品等の価格上昇により1月に前年比+4.3%のピークをつけましたが、2月以降は政府の電気・ガス価格激変緩和対策により上昇率は鈍化しました。

海外経済は総じて回復基調となったものの、夏場以降は回復ペースが鈍化し一部で弱さがみられました。米国経済は緩やかな回復基調が続き、雇用情勢について堅調に推移した一方で、高インフレやFRBの金融引締めの影響等から製造業景況感や住宅市況には悪化がみられました。欧州経済は減速感が強まる場面もありましたが、年度末にかけエネルギー価格が下落すると減速基調は一服し、景気は底堅く推移しました。中国経済は新型コロナウイルスの感染者数の急増により停滞する場面もありましたが、年度末にかけては感染状況の落ち着きとゼロコロナ政策の転換により急回復しました。

金融市場では、インフレ高進により主要国で大幅な利上げが実施され、振れの激しい展開となりました。また年度末には米国地方銀行の破綻や欧州大手金融機関の救済合併を受けた金融不安から、リスク回避姿勢が強まりました。NYダウは9月末にかけて下落し一時3万ドルを割り込んだものの、その後は持ち直し11月以降は概ね3万2,000~3万4,000ドル台のレンジで推移しました。日経平均株価はグローバル経済の先行きに対する懸念が重石となる一方で円安進行による輸出企業業績への期待が下支えとなり、2万円台後半のレンジで上下する動きとなりました。米国長期金利はFRBの利上げ見通しが高まるなかで10月下旬に4.2%台のピークをつけたものの、その後はレンジを切り下げ3月に金融不安から一時3.3%を割り込みました。日本長期金利は日本銀行による長期金利誘導レンジ上限である0.25%付近で推移していましたが、12月の金融政策決定会合で誘導レンジが上下0.5%に拡大されると上限の0.5%近辺まで上昇し、その後年度末にかけては米国金利低下等を受けて0.3%台の水準にレンジを切り下げました。ドル円は日米金利格差の拡大等を背景に上昇し、10月に約32年ぶりの150円台に乗せたものの、その後は政府・日本銀行により為替介入が実施されたほか、米国金利低下や日銀による金融政策の修正の思惑から下落し、一時130円割れの水準となりました。

(業績)

 業務粗利益は、前連結会計年度比44億円増加して3,158億円となりました。資金利益は前連結会計年度比44億円減少して2,301億円となりました。資金利益のうち国内預貸金利益は貸出金利回りの低下により減少しましたが貸出金の平残は増加しました。役務取引等利益は不動産仲介等の承継関連業務及び決済関連業務等が牽引し前連結会計年度比9億円増加の838億円となりました。有価証券ポートフォリオの健全化実施等により、債券関係損益は損失となりましたが、その損失額は前連結会計年度比減少し、その他業務利益は前連結会計年度比72億円改善して228億円の損失となりました。営業経費は、前連結会計年度比68億円減少し、2,150億円となりました。内訳では人件費は19億円減少し、物件費は32億円減少しました。その他経常利益では、政策保有株式売却益の積上げ等により株式等関係損益は前連結会計年度比19億円増加して445億円の利益となりました。与信費用は前連結会計年度比395億円減少して101億円となりました。以上により、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年度比379億円増加して980億円となりました。

なお、1株当たり当期純利益は、72銭となっております。

 財政状態については、連結総資産は前連結会計年度末比1,340億円減少して42兆7,985億円となりました。資産の部では、貸出金は、前連結会計年度末比1兆758億円増加し22兆7,397億円となりました。現金預け金は日銀預け金の減少等により前連結会計年度末比1兆5,290億円減少して12兆9,737億円となりました。有価証券は、株式は減少しましたが、国債の増加等により前連結会計年度末比4,069億円増加し4兆7,956億円となりました。負債の部では、預金は前連結会計年度末比8,001億円増加し34兆1,835億円となりました。借用金は主に日銀借入金の減少により前連結会計年度末比2兆3,454億円減少して2兆2,347億円となりました。純資産の部では、その他有価証券評価差額金が前連結会計年度末比減少しましたが、利益剰余金の増加等により前連結会計年度末比342億円増加し1兆5,447億円となりました。

また信託財産は前連結会計年度末比2兆9,687億円減少して28兆8,688億円となりました。

 なお、1株当たり純資産は、11円37銭となっております。

  連結自己資本比率(国内基準)は11.88%となりました。

 

 セグメントごとの業績は、以下のとおりとなりました。
  個人部門は、業務粗利益が前連結会計年度比2億円減少し1,057億円に、与信費用控除後業務純益は、経費や与信費用が減少したことから前連結会計年度比50億円増加し92億円となりました。
  法人部門は、業務粗利益が前連結会計年度比1億円減少し2,160億円に、与信費用控除後業務純益は、与信費用が減少したことから前連結会計年度比335億円増加し998億円となりました。
  市場部門は、引き続き有価証券ポートフォリオの健全化を進め、業務粗利益が前連結会計年度比56億円増加し39億円に、与信費用控除後業務純益は、前連結会計年度比96億円増加し0.8億円の損失となりました。

 

(キャッシュ・フロー)

 営業活動によるキャッシュ・フローは、1兆2,937億円の支出となりました。これは貸出金の増加や日銀借入を主とする借用金が減少したこと等によるものです。前連結会計年度比では3兆4,840億円の減少となりました。

 投資活動によるキャッシュ・フローは、2,603億円の支出となりました。有価証券の取得による支出が、有価証券の売却や償還による収入を上回ったこと等によるものです。前連結会計年度比では3,605億円の支出の減少となりました。

 財務活動によるキャッシュ・フローは、300億円の支出となりました。これは主に配当金の支払によるものです。前連結会計年度比では、695億円の支出の減少となりました。

 これらの結果、現金及び現金同等物の期末残高は当連結会計年度期首に比べ1兆5,841億円減少して12兆8,546億円となりました。

  当社の中核事業は銀行業であり、主に首都圏や関西圏のお客さまから預入れいただいた預金を貸出金や有価証券で運用しております。

 なお、当面の店舗・システム等への設備投資、並びに株主還元等は自己資金で対応する予定です。

 

(参考)

(1) 国内・海外別収支

 当連結会計年度の資金運用収支は、国内では貸出金の平残は増加しましたが、貸出金利回りの低下等預貸金利益が減少したことにより前連結会計年度比57億円減少し2,246億円、海外では同比13億円増加し56億円となり、合計(相殺消去後。以下同じ)では、同比44億円減少し、2,301億円となりました。

 信託報酬は同比7億円増加して215億円、特定取引収支はほぼ横ばいの30億円となりました。なお、信託報酬及び特定取引収支はすべて国内で計上しております。

 また、役務取引等収支及びその他業務収支は国内がその大宗を占めており、それぞれ合計では同比9億円増加し838億円、同比72億円改善し228億円の損失となりました。国内のその他業務収支の改善は、主に有価証券ポートフォリオ健全化の実施等により、債券関係損益の損失が改善したことによるものです。

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

資金運用収支

前連結会計年度

230,360

4,285

35

234,610

当連結会計年度

224,635

5,635

138

230,132

うち資金運用収益

前連結会計年度

237,003

6,249

215

243,036

当連結会計年度

255,997

7,548

553

262,992

うち資金調達費用

前連結会計年度

6,643

1,963

180

8,426

当連結会計年度

31,361

1,912

414

32,859

信託報酬

前連結会計年度

20,841

20,841

当連結会計年度

21,595

21,595

役務取引等収支

前連結会計年度

82,967

△40

82,927

当連結会計年度

83,906

△19

83,886

うち役務取引等収益

前連結会計年度

141,866

229

23

142,072

当連結会計年度

142,690

238

142,928

うち役務取引等費用

前連結会計年度

58,898

270

23

59,145

当連結会計年度

58,783

258

59,041

特定取引収支

前連結会計年度

3,141

3,141

当連結会計年度

3,093

3,093

うち特定取引収益

前連結会計年度

3,459

3,459

当連結会計年度

3,337

3,337

うち特定取引費用

前連結会計年度

317

317

当連結会計年度

244

244

その他業務収支

前連結会計年度

△30,594

490

△30,104

当連結会計年度

△23,388

518

△22,870

うちその他業務収益

前連結会計年度

19,599

490

20,090

当連結会計年度

17,566

518

18,085

うちその他業務費用

前連結会計年度

50,194

50,194

当連結会計年度

40,955

40,955

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

3   資金調達費用は、金銭の信託運用見合額の利息を控除しております。

 

 

(2) 国内・海外別資金運用/調達の状況

 当連結会計年度の資金運用勘定平均残高は、前連結会計年度比6,059億円増加の34兆4,763億円(相殺消去前)となりました。このうち国内は34兆2,927億円、海外は1,835億円となりました。資金運用勘定平均残高の増加は、主に貸出金の増加によるものです。資金調達勘定平均残高は、同比1兆6,438億円増加の39兆6,166億円(相殺消去前)となりました。このうち国内は39兆4,671億円、海外は1,494億円となりました。資金調達勘定平均残高の増加は、主に個人・法人の預金の増加や日銀借入を主とした借用金の減少によるものです。

 国内の貸出金平均残高は同比増加し、貸出金利回りもほぼ横ばいであったことから利息額は増加しました。 資金運用勘定の利回りは、国内は同比0.04ポイント増加して0.74%、海外は同比0.31ポイント減少して4.11%、合計では前連結会計年度比0.04ポイント増加の0.76%となりました。資金調達勘定の利回りは、国内は同比0.06ポイント増加して0.07%、海外は同比0.38ポイント減少して1.27%、合計では前連結会計年度比0.06ポイント増加の0.08%となりました。

 

① 国内

 

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

33,729,089

237,003

0.70

当連結会計年度

34,292,764

255,997

0.74

うち貸出金

前連結会計年度

21,115,014

179,327

0.84

当連結会計年度

21,978,379

186,582

0.84

うち有価証券

前連結会計年度

3,972,322

39,733

1.00

当連結会計年度

4,150,918

41,599

1.00

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

563,342

8

0.00

当連結会計年度

304,064

2,490

0.81

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

うち預け金

前連結会計年度

7,886,748

8,950

0.11

当連結会計年度

7,479,856

12,254

0.16

資金調達勘定

前連結会計年度

37,854,979

6,643

0.01

当連結会計年度

39,467,167

31,361

0.07

うち預金

前連結会計年度

31,460,068

2,423

0.00

当連結会計年度

32,770,014

11,021

0.03

うち譲渡性預金

前連結会計年度

741,721

39

0.00

当連結会計年度

648,155

35

0.00

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

162,099

72

0.04

当連結会計年度

606,583

4,044

0.66

うち売現先勘定

前連結会計年度

8,821

0

0.00

当連結会計年度

9,728

0

0.00

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

956,904

1,062

0.11

当連結会計年度

1,083,170

10,512

0.97

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

3,347,779

452

0.01

当連結会計年度

3,041,872

3,087

0.10

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。

2  平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の国内連結子会社については、月末毎又は半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

3  資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高及び利息をそれぞれ控除しております。

 

② 海外

 

種類

期別

平均残高

利息

利回り

金額(百万円)

金額(百万円)

(%)

資金運用勘定

前連結会計年度

141,238

6,249

4.42

当連結会計年度

183,557

7,548

4.11

うち貸出金

前連結会計年度

108,596

5,570

5.12

当連結会計年度

136,985

6,385

4.66

うち有価証券

前連結会計年度

5,381

298

5.54

当連結会計年度

6,926

376

5.44

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

17,926

334

1.86

当連結会計年度

24,732

438

1.77

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

2,090

305

14.62

うち預け金

前連結会計年度

2,566

16

0.65

当連結会計年度

2,709

33

1.22

資金調達勘定

前連結会計年度

117,849

1,963

1.66

当連結会計年度

149,496

1,912

1.27

うち預金

前連結会計年度

87,316

1,494

1.71

当連結会計年度

98,268

1,298

1.32

うち譲渡性預金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

1,024

13

1.35

当連結会計年度

1,268

29

2.32

うち売現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

当連結会計年度

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

29,107

450

1.54

当連結会計年度

49,234

580

1.17

 

(注) 1  「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、一部の海外連結子会社については、月末毎又は半年毎の残高に基づく平均残高を利用しております。

3  資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高及び利息をそれぞれ控除しております。

 

 

③ 合計

 

種類

期別

平均残高(百万円)

利息(百万円)

利回り
(%)

小計

相殺
消去額
(△)

合計

小計

相殺
消去額
(△)

合計

資金運用勘定

前連結会計年度

33,870,327

50,016

33,820,311

243,252

215

243,036

0.71

当連結会計年度

34,476,321

72,348

34,403,972

263,545

553

262,992

0.76

うち貸出金

前連結会計年度

21,223,610

24,750

21,198,860

184,897

184

184,713

0.87

当連結会計年度

22,115,365

47,077

22,068,287

192,967

553

192,413

0.87

うち有価証券

前連結会計年度

3,977,703

25,200

3,952,503

40,032

31

40,001

1.01

当連結会計年度

4,157,845

25,200

4,132,645

41,975

41,975

1.01

うちコールローン
及び買入手形

前連結会計年度

581,269

581,269

342

342

0.05

当連結会計年度

328,797

328,797

2,928

2,928

0.89

うち買現先勘定

前連結会計年度

当連結会計年度

うち債券貸借取引
支払保証金

前連結会計年度

当連結会計年度

2,090

2,090

305

305

14.62

うち預け金

前連結会計年度

7,889,314

7,889,314

8,967

0

8,967

0.11

当連結会計年度

7,482,566

7,482,566

12,288

12,288

0.16

資金調達勘定

前連結会計年度

37,972,829

24,036

37,948,793

8,606

180

8,426

0.02

当連結会計年度

39,616,663

45,497

39,571,165

33,274

414

32,859

0.08

うち預金

前連結会計年度

31,547,385

31,547,385

3,918

0

3,918

0.01

当連結会計年度

32,868,282

32,868,282

12,319

12,319

0.03

うち譲渡性預金

前連結会計年度

741,721

741,721

39

39

0.00

当連結会計年度

648,155

648,155

35

35

0.00

うちコールマネー
及び売渡手形

前連結会計年度

163,124

163,124

86

86

0.05

当連結会計年度

607,852

607,852

4,074

4,074

0.67

うち売現先勘定

前連結会計年度

8,821

8,821

0

0

0.00

当連結会計年度

9,728

9,728

0

0

0.00

うち債券貸借取引
受入担保金

前連結会計年度

956,904

956,904

1,062

1,062

0.11

当連結会計年度

1,083,170

1,083,170

10,512

10,512

0.97

うちコマーシャル・
ペーパー

前連結会計年度

当連結会計年度

うち借用金

前連結会計年度

3,376,886

23,968

3,352,918

903

180

723

0.02

当連結会計年度

3,091,106

45,425

3,045,681

3,667

414

3,253

0.10

 

(注) 1  資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高及び利息をそれぞれ控除しております。

2  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

(3) 国内・海外別役務取引の状況

 当連結会計年度の役務取引等収益合計は前連結会計年度比8億円増加して1,429億円、役務取引等費用合計は同比1億円減少して590億円となり、役務取引等収支合計では同比9億円増加して838億円となりました。なお、国内が役務取引等収支の大宗を占めております。

 国内の役務取引等収益の主な増減要因は、信託関連業務に係る役務収益が同比28億円、代理業務に係る役務収益が同比16億円増加した一方、預金・貸出業務に係る役務収益が同比26億円、証券関連業務に係る役務収益が同比19億円減少したこと等によるものです。

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

役務取引等収益

前連結会計年度

141,866

229

23

142,072

当連結会計年度

142,690

238

142,928

うち預金・貸出業務

前連結会計年度

45,536

25

45,562

当連結会計年度

42,840

27

42,868

うち為替業務

前連結会計年度

24,338

178

24,517

当連結会計年度

23,271

208

23,480

うち信託関連業務

前連結会計年度

29,090

29,090

当連結会計年度

31,970

31,970

うち証券関連業務

前連結会計年度

14,553

14,553

当連結会計年度

12,589

12,589

うち代理業務

前連結会計年度

4,480

4,480

当連結会計年度

6,088

6,088

うち保護預り
貸金庫業務

前連結会計年度

1,768

1,768

当連結会計年度

1,708

1,708

うち保証業務

前連結会計年度

2,351

1

2,352

当連結会計年度

2,119

1

2,120

役務取引等費用

前連結会計年度

58,898

270

23

59,145

当連結会計年度

58,783

258

59,041

うち為替業務

前連結会計年度

5,265

5,265

当連結会計年度

3,717

3,717

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

(4) 国内・海外別特定取引の状況

① 特定取引収益・費用の内訳

 当連結会計年度の特定取引収益は前連結会計年度比1億円減少して33億円、特定取引費用は同比ほぼ横ばいの2億円となりました。なお、特定取引収支はすべて国内で計上しております。

 特定取引収益の主な内訳は、特定金融派生商品収益が同比2億円減少して31億円となりました。特定取引費用では、特定取引有価証券費用、商品有価証券費用は同比ほぼ横ばいとなりました。

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

特定取引収益

前連結会計年度

3,459

3,459

当連結会計年度

3,337

3,337

うち商品有価証券
収益

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引
有価証券収益

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定金融
派生商品収益

前連結会計年度

3,434

3,434

当連結会計年度

3,183

3,183

うちその他の
特定取引収益

前連結会計年度

25

25

当連結会計年度

153

153

特定取引費用

前連結会計年度

317

317

当連結会計年度

244

244

うち商品有価証券
費用

前連結会計年度

163

163

当連結会計年度

137

137

うち特定取引
有価証券費用

前連結会計年度

154

154

当連結会計年度

106

106

うち特定金融
派生商品費用

前連結会計年度

当連結会計年度

うちその他の
特定取引費用

前連結会計年度

当連結会計年度

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

② 特定取引資産・負債の内訳(末残)

 当連結会計年度末の特定取引資産は前連結会計年度末比130億円減少して2,175億円、特定取引負債は同比241億円増加して510億円となり、すべて国内で計上しております。

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

特定取引資産

前連結会計年度

230,612

230,612

当連結会計年度

217,537

217,537

うち商品有価証券

前連結会計年度

2,060

2,060

当連結会計年度

586

586

うち商品有価証券
派生商品

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引
有価証券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引
有価証券派生商品

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定金融派生
商品

前連結会計年度

46,386

46,386

当連結会計年度

70,948

70,948

うちその他の
特定取引資産

前連結会計年度

182,165

182,165

当連結会計年度

146,003

146,003

特定取引負債

前連結会計年度

26,929

26,929

当連結会計年度

51,055

51,055

うち売付商品債券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち商品有価証券
派生商品

前連結会計年度

当連結会計年度

11

11

うち特定取引
売付債券

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定取引
有価証券派生商品

前連結会計年度

当連結会計年度

うち特定金融派生
商品

前連結会計年度

26,929

26,929

当連結会計年度

51,044

51,044

うちその他の
特定取引負債

前連結会計年度

当連結会計年度

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

(5) 銀行業務の状況

① 国内・海外別預金残高の状況

預金の種類別残高(末残)

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

預金合計

前連結会計年度

33,285,836

97,563

33,383,399

当連結会計年度

34,095,057

88,455

34,183,512

うち流動性預金

前連結会計年度

26,438,689

47,547

26,486,237

当連結会計年度

27,316,557

46,775

27,363,332

うち定期性預金

前連結会計年度

5,820,217

50,015

5,870,233

当連結会計年度

5,705,001

41,679

5,746,681

うちその他

前連結会計年度

1,026,929

1,026,929

当連結会計年度

1,073,498

1,073,498

譲渡性預金

前連結会計年度

768,750

768,750

当連結会計年度

731,250

731,250

総合計

前連結会計年度

34,054,586

97,563

34,152,149

当連結会計年度

34,826,307

88,455

34,914,762

 

(注) 1  流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金

定期性預金=定期預金

2  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

3  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

② 国内・海外別貸出金残高の状況
(A) 業種別貸出状況(末残・構成比)

 

業種別

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国内
(除く特別国際金融取引勘定分)

21,540,527

100.00

22,603,179

100.00

  製造業

2,163,876

10.05

2,324,519

10.28

 農業,林業

7,650

0.04

6,721

0.03

 漁業

886

0.00

1,266

0.01

 鉱業,採石業,砂利採取業

10,631

0.05

10,580

0.05

 建設業

463,515

2.15

485,110

2.15

 電気・ガス・熱供給・水道業

327,064

1.52

356,330

1.58

 情報通信業

353,894

1.64

334,455

1.48

 運輸業,郵便業

530,664

2.46

559,401

2.47

 卸売業,小売業

2,097,082

9.74

2,142,280

9.48

 金融業,保険業

864,122

4.01

964,817

4.27

 不動産業

5,145,301

23.89

5,222,833

23.11

(うちアパート・マンションローン)

(1,637,565)

(7.60)

(1,591,704)

(7.04)

(うち不動産賃貸業)

(2,967,551)

(13.78)

(3,084,263)

(13.65)

 物品賃貸業

273,833

1.27

298,276

1.32

 各種サービス業

1,541,035

7.15

1,506,338

6.66

 国,地方公共団体

805,040

3.74

1,374,503

6.08

 その他

6,955,927

32.29

7,015,743

31.03

 (うち自己居住用住宅ローン)

(6,504,065)

(30.19)

(6,580,693)

(29.11)

海外及び特別国際金融取引勘定分

123,324

100.00

136,523

100.00

 政府等

 金融機関

798

0.65

249

0.18

 その他

122,525

99.35

136,273

99.82

合計

21,663,852

22,739,702

 

(注) 「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

 

 

(B) 外国政府等向け債権残高(国別)

 

期別

国別

金額(百万円)

前連結会計年度

アルゼンチン

2

(資産の総額に対する割合:%)

( 0.00 )

当連結会計年度

アルゼンチン

2

(資産の総額に対する割合:%)

( 0.00 )

 

(注)  「外国政府等」とは、外国政府、中央銀行、地方公共団体、政府関係機関又は国営企業及びこれらの所在する国の民間企業等であり、日本公認会計士協会銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する特定海外債権引当勘定を計上している国に所在する外国政府等の債権残高を掲げております。

 

③ 国内・海外別有価証券の状況
有価証券残高(末残)

 

種類

期別

国内

海外

相殺消去額(△)

合計

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

金額(百万円)

国債

前連結会計年度

2,151,487

2,151,487

当連結会計年度

2,319,498

2,319,498

地方債

前連結会計年度

154,010

154,010

当連結会計年度

162,493

162,493

短期社債

前連結会計年度

当連結会計年度

社債

前連結会計年度

674,142

674,142

当連結会計年度

696,162

696,162

株式

前連結会計年度

774,448

774,448

当連結会計年度

725,181

725,181

その他の証券

前連結会計年度

652,390

5,419

23,270

634,539

当連結会計年度

905,876

9,682

23,270

892,288

合計

前連結会計年度

4,406,480

5,419

23,270

4,388,629

当連結会計年度

4,809,212

9,682

23,270

4,795,624

 

(注) 1  「国内」とは、当社であります。また、「海外」とは、海外連結子会社であります。

2  「その他の証券」には、外国債券及び外国株式を含んでおります。

3  「相殺消去額」は、連結会社間の取引その他連結上の調整であります。

 

 

(6) 「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務の状況

連結会社のうち、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む会社は当社1社です。

① 信託財産の運用/受入状況(信託財産残高表)
資産

 

科目

前連結会計年度
(2022年3月31日)

当連結会計年度
(2023年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

貸出金

12,022

0.04

9,286

0.03

有価証券

20

0.00

20

0.00

信託受益権

26,064,020

81.87

27,043,377

93.68

受託有価証券

15,569

0.05

13,855

0.05

金銭債権

4,158,739

13.06

300,619

1.04

有形固定資産

295,571

0.93

305,417

1.06

無形固定資産

2,926

0.01

3,308

0.01

その他債権

4,261

0.01

4,182

0.01

銀行勘定貸

1,109,114

3.48

990,487

3.43

現金預け金

175,395

0.55

198,301

0.69

合計

31,837,641

100.00

28,868,857

100.00

 

 

負債

 

科目

前連結会計年度
(2022年3月31日)

当連結会計年度
(2023年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

金銭信託

11,446,443

35.95

12,361,915

42.82

年金信託

2,748,337

8.63

2,641,246

9.15

財産形成給付信託

1,031

0.00

1,050

0.00

投資信託

12,567,540

39.48

12,629,061

43.75

金銭信託以外の金銭の信託

359,167

1.13

377,934

1.31

有価証券の信託

15,571

0.05

13,857

0.05

金銭債権の信託

4,162,999

13.08

302,720

1.05

土地及びその定着物の信託

4,218

0.01

2,506

0.01

包括信託

532,332

1.67

538,564

1.86

合計

31,837,641

100.00

28,868,857

100.00

 

(注) 1  上記残高表には、金銭評価の困難な信託を除いております。

2  共同信託他社管理財産

前連結会計年度末

129,097百万円

当連結会計年度末

128,768百万円

 

 

 

② 貸出金残高の状況(業種別貸出状況)

 

業種別

前連結会計年度
(2022年3月31日)

当連結会計年度
(2023年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

製造業

農業,林業

漁業

 

鉱業,採石業,砂利採取業

建設業

電気・ガス・熱供給・水道業

 

情報通信業

運輸業,郵便業

卸売業,小売業

金融業,保険業

153

1.27

26

0.29

不動産業

1,642

13.66

1,197

12.89

(うちアパート・マンションローン)

(1,608)

(13.38)

(1,192)

(12.84)

(うち不動産賃貸業)

(34)

(0.28)

(4)

(0.05)

物品賃貸業

各種サービス業

国,地方公共団体

その他

10,227

85.07

8,062

86.82

(うち自己居住用住宅ローン)

(9,799)

(81.51)

(7,761)

(83.57)

合計

12,022

100.00

9,286

100.00

 

 

 

③ 有価証券残高の状況

 

科目

前連結会計年度
(2022年3月31日)

当連結会計年度
(2023年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国債

地方債

短期社債

社債

株式

19

98.90

19

98.90

その他の証券

0

1.10

0

1.10

合計

20

100.00

20

100.00

 

 

 

④ 元本補塡契約のある信託の運用/受入状況
金銭信託

 

科目

前連結会計年度
(2022年3月31日)

当連結会計年度
(2023年3月31日)

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

貸出金

12,022

1.08

9,286

0.93

その他

1,105,209

98.92

989,405

99.07

資産計

1,117,231

100.00

998,692

100.00

元本

1,117,131

99.99

998,570

99.99

債権償却準備金

38

0.00

28

0.00

その他

61

0.01

94

0.01

負債計

1,117,231

100.00

998,692

100.00

 

(注) 1  信託財産の運用のため再信託された信託を含みます。

2  リスク管理債権の状況

前連結会計年度末

貸出金12,022百万円のうち、破産更生債権及びこれらに準ずる債権額は4百万円、危険債権額は171百万円、正常債権額は11,847百万円であります。
なお、三月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額は該当ありません。
また、破産更生債権及びこれらに準ずる債権額、危険債権額、三月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額の合計額は175百万円であります。

当連結会計年度末

貸出金9,286百万円のうち、破産更生債権及びこれらに準ずる債権額は24百万円、危険債権額は153百万円、正常債権額は9,108百万円であります。
なお、三月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額は該当ありません。
また、破産更生債権及びこれらに準ずる債権額、危険債権額、三月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額の合計額は177百万円であります。

 

 

(参考)資産の査定

資産の査定は、貸出金等の各勘定について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

1  破産更生債権及びこれらに準ずる債権

破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

2  危険債権

危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

3  要管理債権

要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

4  正常債権

正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

 

資産の査定の額

 

債権の区分

2022年3月31日

2023年3月31日

金額(億円)

金額(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

0

0

危険債権

1

1

要管理債権

正常債権

118

91

 

 

(自己資本比率の状況)

 

(参考)

 自己資本比率は、銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(2006年金融庁告示第19号)に定められた算式に基づき、連結ベースと単体ベースの双方について算出しております。

 なお、当社は、国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては先進的内部格付手法、オペレーショナル・リスク相当額の算出においては粗利益配分手法を採用するとともに、マーケット・リスク規制を導入しております。

 

連結自己資本比率(国内基準)

(単位:億円、%)

 

2023年3月31日

1.連結自己資本比率(2/3)

11.88

2.連結における自己資本の額

11,937

3.リスク・アセットの額

100,438

4.連結総所要自己資本額

8,035

 

 

 

単体自己資本比率(国内基準)

(単位:億円、%)

 

2023年3月31日

1.自己資本比率(2/3)

11.72

2.単体における自己資本の額

11,806

3.リスク・アセットの額

100,662

4.単体総所要自己資本額

8,052

 

 

 

(資産の査定)

 

(参考)

資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、当社の貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

 

1  破産更生債権及びこれらに準ずる債権

  破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

 

2  危険債権

  危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

 

3  要管理債権

  要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

 

4  正常債権

  正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

 

資産の査定の額

 

債権の区分

2022年3月31日

2023年3月31日

金額(億円)

金額(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

140

170

危険債権

1,865

1,642

要管理債権

609

894

正常債権

221,058

231,936

 

 

(参考) 銀行勘定・信託勘定合算

 

債権の区分

2022年3月31日

2023年3月31日

金額(億円)

金額(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

140

170

危険債権

1,867

1,643

要管理債権

609

894

正常債権

221,176

232,027

 

 

(生産、受注及び販売の状況)

「生産、受注及び販売の状況」は、銀行業における業務の特殊性のため、該当する情報がないので記載しておりません。

 

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容は次のとおりであります。なお、以下の記載における将来に関する事項は、当連結会計年度の末日現在において判断したものであります。

 

(概要)

・業務粗利益は、前連結会計年度比44億円増加して3,158億円となりました。資金利益は前連結会計年度比44億円減少して2,301億円となりました。資金利益のうち国内預貸金利益は貸出金利回りの低下により減少しましたが貸出金の平残は増加しました。役務取引等利益は不動産仲介等の承継関連業務及び決済関連業務等が牽引し前連結会計年度比9億円増加の838億円となりました。有価証券ポートフォリオの健全化実施等により、債券関係損益は損失となりましたが、その損失額は前連結会計年度比減少し、その他業務利益は前連結会計年度比72億円改善して228億円の損失となりました。営業経費は、前連結会計年度比68億円減少し、2,150億円となりました。内訳では人件費は19億円減少し、物件費は32億円減少しました。その他経常利益では、政策保有株式売却益の積上げ等により株式等関係損益は前連結会計年度比19億円増加して445億円の利益となりました。与信費用は前連結会計年度比395億円減少して101億円となりました。以上により、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年度比379億円増加して980億円となりました。

[重要な会計上の見積り及び見積りに用いた仮定]

  当グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

・財政状態については、連結総資産は前連結会計年度末比1,340億円減少して42兆7,985億円となりました。資産の部では、貸出金は、前連結会計年度末比1兆758億円増加し22兆7,397億円となりました。現金預け金は日銀預け金の減少等により前連結会計年度末比1兆5,290億円減少して12兆9,737億円となりました。有価証券は、株式は減少しましたが、国債の増加等により前連結会計年度末比4,069億円増加し4兆7,956億円となりました。負債の部では、預金は前連結会計年度末比8,001億円増加し34兆1,835億円となりました。借用金は主に日銀借入金の減少により前連結会計年度末比2兆3,454億円減少して2兆2,347億円となりました。純資産の部では、その他有価証券評価差額金が前連結会計年度末比減少しましたが、利益剰余金の増加等により前連結会計年度末比342億円増加し1兆5,447億円となりました。

 

(目標とする経営指標)

 なお、当社の属するりそなグループの前中期計画で目標とする経営指標の状況は以下の表のとおりとなりました。

経営指標

2022年度

(実績)

2022年度

(目標)

2022年度

(前中計目標)

親会社株主に帰属する当期純利益

1,604億円

1,500億円

1,600億円

連結フィー収益比率

34.7%

35%程度

35%以上

連結経費率

67.4%

60%台前半

60%程度

株主資本ROE 

7.66%

7%台半ば

8%程度

普通株式等Tier1比率(*)

10%程度

9%台後半

10%程度

 

(*)国際統一基準・バーゼル3最終化ベース(完全実施基準) 、その他有価証券評価差額金除き

 

 当連結会計年度の親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度比504億円増加し1,604億円となりました。通期目標及び中計目標共に達成いたしました。連結フィー収益比率は前連結会計年度比0.1ポイント増加の34.7%、連結経費率は前連結会計年度比1.7ポイント減少の67.4%、株主資本ROEは前連結会計年度比2.0ポイント増加の7.66%となりました。また、普通株式等Tier1比率「国際統一基準・バーゼル3最終化ベース(完全実施基準) 、その他有価証券評価差額金除き」は10%程度となりました。

 2023年5月に「グループのパーパス、長期ビジョン、新たな中期経営計画について」を公表しています。これらについては、「第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題」をご参照ください。

 

1 経営成績の分析

 

 経営成績の概要[連結]

 

 

前連結会計年度
(億円)

当連結会計年度
(億円)

増減
(億円)

連結粗利益

3,114

3,158

44

 

うち資金利益

2,346

2,301

△44

 

うち信託報酬

208

215

7

 

  うち信託勘定不良債権処理額

0

0

0

 

うち役務取引等利益

829

838

9

一般貸倒引当金繰入額

△56

△11

45

営業経費

△2,218

△2,150

68

臨時損益

△9

398

407

 

うち株式等関係損益

425

445

19

 

うち不良債権処理額

△509

△143

365

 

うち与信費用戻入額

68

53

△15

経常利益

829

1,395

565

特別利益

24

0

△24

特別損失

△19

△18

0

税金等調整前当期純利益

834

1,376

541

法人税、住民税及び事業税

△331

△310

20

法人税等調整額

95

△74

△170

当期純利益

599

991

392

非支配株主に帰属する当期純利益

1

△10

△12

親会社株主に帰属する当期純利益

600

980

379

 

 

与信費用総額

△497

△101

395

 

 (注)金額が損失又は減益の項目には△を付しております。

 

(1) 連結粗利益

・連結粗利益は前連結会計年度比44億円増加し3,158億円となりました。

資金利益は、国内預貸金利益の減少等により前連結会計年度比44億円減少の2,301億円となりました。

・信託報酬は、前連結会計年度比7億円増加して215億円となりました。役務取引等利益は、不動産仲介等の承継関連業務及び決済関連業務等が牽引し前連結会計年度比9億円増加の838億円となりました。

(2) 営業経費

営業経費は、人件費は19億円減少し、物件費は32億円減少となり、前連結会計年度比68億円減少して2,150億円となりました。

 

 経営成績の概要[単体]

 

 

前事業年度
(億円)

当事業年度
(億円)

増減
(億円)

業務粗利益

3,067

3,098

31

 

うち資金利益

2,303

2,246

△57

 

うち信託報酬

208

215

7

 

うち役務取引等利益

829

839

9

経費

△2,124

△2,063

61

一般貸倒引当金繰入額

△57

△36

20

業務純益

885

999

113

臨時損益

△52

372

425

経常利益

833

1,371

538

特別損益

5

△18

△23

税引前当期純利益

838

1,352

514

法人税、住民税及び事業税

△330

△310

20

法人税等調整額

94

△74

△168

当期純利益

601

968

366

 

 

与信費用総額

△472

△95

377

 

 

経費の内訳[単体]

 

 

前事業年度

当事業年度

増減

 

(億円)

OHR

(億円)

OHR

(億円)

OHR

経費(除く臨時処理分)

△2,124

69.2%

△2,063

66.5%

61

△2.6%

  うち人件費

△879

28.6%

△869

28.0%

9

△0.6%

  うち物件費

△1,096

35.7%

△1,061

34.2%

35

△1.5%

業務粗利益(信託勘定不良債権処理前)

3,067

3,098

31

 

 

(3) 株式等関係損益

・株式等関係損益は、株式等売却損の減少等により前連結会計年度比19億円増加し、445億円の利益となりました。

・政策保有株式については、当社の属するりそなグループにて2022年5月に計画を刷新し、2026年3月末までの4年間で800億円の削減を目指す新計画を策定・公表いたしました。削減ペースをさらに加速させた新たな計画の下、引き続き、残高縮減に取り組んでまいります。

 

株式等関係損益の内訳[連結]

 

 

前連結会計年度
(億円)

当連結会計年度
(億円)

増減
(億円)

株式等関係損益

425

445

19

  株式等売却益

484

472

△12

  株式等売却損

△56

△25

31

  株式等償却

△2

△1

0

 

 

その他有価証券で時価のある株式[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

取得原価ベース

2,402

2,231

△170

時価ベース

7,311

6,821

△490

 

 

(4) 与信費用

・与信費用は前連結会計年度比395億円減少して101億円となりました。

・また、開示債権額は前連結会計年度末比76億円増加して2,902億円、不良債権比率は前連結会計年度末比0.02ポイント減少の1.23%となりました。引き続き低水準で推移しております。

 

 不良債権処理の状況[連結]

 

 

前連結会計年度
(億円)

当連結会計年度
(億円)

増減
(億円)

与信費用

△497

△101

395

    信託勘定不良債権処理額

0

0

0

    一般貸倒引当金純繰入額

△56

△11

45

    貸出金償却

△120

△120

△0

    個別貸倒引当金純繰入額

△373

△12

361

    特定海外債権引当勘定純繰入額

△0

0

0

    その他不良債権処理額

△14

△9

4

    償却債権取立益

68

53

△15

 

 

 金融再生法基準開示債権[連結、元本補塡契約のある信託勘定を含む]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

破産更生債権及びこれらに準ずる債権

193

202

8

危険債権

1,903

1,704

△199

要管理債権

729

995

266

 三月以上延滞債権

24

5

△19

 貸出条件緩和債権

704

990

285

不良債権合計

2,826

2,902

76

正常債権

 

221,996

232,813

10,816

債権合計

224,823

235,715

10,892

不良債権比率(A/B)

1.25%

1.23%

△0.02%

 

 

 

 

2 財政状態の分析

(1) 貸出金

・貸出金残高は、法人向け等が伸び、前連結会計年度末比1兆758億円増加し22兆7,397億円となりました。

・業種別の内訳では、製造業向けが2兆3,245億円、卸売業,小売業向けが2兆1,422億円、不動産業向けが5兆2,228億円などとなっております。

 

貸出金の内訳[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

貸出金残高

216,638

227,397

10,758

住宅ローン残高(注)

81,530

81,813

283

 

(注) 当社単体計数(元本補填契約のある信託勘定を含む)を記載しております。

 

業種別等貸出金の状況[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

国内(除く特別国際金融取引勘定分)

215,405

226,031

10,626

  うち製造業

21,638

23,245

1,606

  うち建設業

4,635

4,851

215

  うち卸売業,小売業

20,970

21,422

451

  うち金融業,保険業

8,641

9,648

1,006

  うち不動産業

51,453

52,228

775

  うち各種サービス業

15,410

15,063

△346

    うち国,地方公共団体

8,050

13,745

5,694

  うち自己居住用住宅ローン

65,040

65,806

766

海外及び特別国際金融取引勘定分

1,233

1,365

131

 

 

(2) 有価証券

・有価証券は、国債や外債・投資信託等のその他の証券が増加し、前連結会計年度末比では4,069億円増加して4兆7,956億円となりました。

・なお、その他有価証券の評価差額(時価のあるもの)は、株式を中心に前連結会計年度末比537億円減少し、3,928億円となっております。

 

有価証券残高[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

国債

21,514

23,194

1,680

地方債

1,540

1,624

84

社債

6,741

6,961

220

株式

7,744

7,251

△492

その他の証券

6,345

8,922

2,577

合計

43,886

47,956

4,069

 

 

その他有価証券の評価差額(時価のあるもの)[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

株式

4,908

4,589

△319

債券

△182

△307

△125

  国債

△145

△224

△79

  地方債

△11

△21

△9

  社債

△25

△61

△36

その他

△260

△353

△92

合計

4,465

3,928

△537

 

 

 

(3) 繰延税金資産

・繰延税金資産の純額は、前連結会計年度末比53億円増加して△324億円となりました。

・繰延税金資産では主に貸倒引当金及び貸出金償却相当分が減少し、繰延税金負債では主にその他有価証券評価差額金相当分が減少しております。

・なお、株式会社りそなホールディングスを通算親会社としたグループ通算制度を前提に計上しております。

 

繰延税金資産[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

繰延税金資産合計

854

761

△93

    うち貸倒引当金及び貸出金償却

482

425

△56

    うち有価証券償却

296

266

△30

    うち評価性引当額

△480

△452

28

繰延税金負債合計

△1,233

△1,086

147

    うちその他有価証券評価差額金

△1,145

△1,009

135

    うち繰延ヘッジ利益

△16

△6

10

    うち退職給付信託設定益

△28

△26

1

繰延税金資産の純額(△は繰延税金負債)

△378

△324

53

 

 

(4) 預金

・預金は、個人預金、法人預金ともに増加し、全体では前連結会計年度末比8,001億円増加して34兆1,835億円となりました。

・譲渡性預金は、前連結会計年度末比375億円減少して7,312億円となりました。

 

預金・譲渡性預金残高[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

預金

333,833

341,835

8,001

  うち国内個人預金(注)

167,639

173,658

6,018

  うち国内法人預金(注)

132,410

132,623

212

譲渡性預金

7,687

7,312

△375

 

(注) 当社単体計数で、特別国際金融取引勘定を除いております。

 

 

(5) 純資産の部

・純資産の部合計は、利益剰余金の積み上げや、その他有価証券評価差額金の減少等により前連結会計年度末比342億円増加して1兆5,447億円となりました。

 

純資産の部の内訳[連結]

 

 

前連結会計年度末
(億円)

当連結会計年度末
(億円)

増減
(億円)

純資産の部合計

15,105

15,447

342

  うち資本金

2,799

2,799

  うち資本剰余金

4,285

4,285

  うち利益剰余金

4,344

5,024

679

  うちその他有価証券評価差額金

3,320

2,922

△397

  うち繰延ヘッジ損益

38

13

△24

  うち土地再評価差額金

393

393

  うち退職給付に係る調整累計額

△117

△75

42

 

 

3 キャッシュ・フローの状況の分析

・営業活動によるキャッシュ・フローは、1兆2,937億円の支出となりました。これは貸出金の増加や日銀借入を主とする借用金が減少したこと等によるものです。前連結会計年度比では3兆4,840億円の減少となりました。

・投資活動によるキャッシュ・フローは、2,603億円の支出となりました。有価証券の取得による支出が、有価証券の売却や償還による収入を上回ったこと等によるものです。前連結会計年度比では3,605億円の支出の減少となりました。

・財務活動によるキャッシュ・フローは、300億円の支出となりました。これは主に配当金の支払によるものです。前連結会計年度比では、695億円の支出の減少となりました。

・これらの結果、現金及び現金同等物の期末残高は当連結会計年度期首に比べ1兆5,841億円減少して12兆8,546億円となりました。

・当社の中核事業は銀行業であり、主に首都圏や関西圏のお客さまから預入れいただいた預金を貸出金や有価証券で運用しております。

・なお、当面の店舗・システム等への設備投資、並びに株主還元等は自己資金で対応する予定です。

 

キャッシュ・フロー計算書〔連結〕

 

 

前連結会計年度
(億円)

当連結会計年度
(億円)

増減
(億円)

営業活動によるキャッシュ・フロー

21,903

△12,937

△34,840

投資活動によるキャッシュ・フロー

△6,208

△2,603

3,605

財務活動によるキャッシュ・フロー

△996

△300

695

現金及び現金同等物に係る換算差額

0

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

14,698

△15,841

現金及び現金同等物の期首残高

129,689

144,387

現金及び現金同等物の期末残高

144,387

128,546