売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E02874 Japan GAAP


2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1) 財政状態及び経営成績の状況

 当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行する中、個人消費の持ち直しや、訪日外国人観光客が増加する等の要因により、景気は緩やかに持ち直しております。ただし、各種原材料やエネルギー価格の高騰などにより、物価高の影響が本格化してきており、加えて、世界的な金融引締め等が続く中で海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクが懸念されるなど、景気の先行きは依然として不透明な状況で推移しております。

 当社グループの主要顧客である観光産業や外食産業におきましては、消費者の行動変容とともに食に関わるビジネスのあり方やニーズが大きく変化してきております。また、需要が回復しつつある中、観光産業や外食産業を取り巻く経営環境は、物価高や人手不足の影響により、依然として厳しい状況が続いております。

 このような状況の中、当社グループは、世の中の変化を的確に捉え、顧客との繋がりを大切にするとともに、変化と要望を把握し、顧客に寄り添った提案やサービスの提供を行うことにより、『和食を中心とする業務用食材の 企画・製造・販売』という当社のコア事業を強化し、当社ビジョン「おいしい出会いを創りたい」の実現と更なる企業価値向上を目指してまいりました。

 この結果、当第3四半期連結累計期間の財政状態及び経営成績は以下のとおりとなりました。

① 財政状態

(資産の状況)

 当第3四半期連結会計期間末における資産の残高は、241億37百万円(前連結会計年度末は192億70百万円)となり、48億67百万円増加いたしました。受取手形及び売掛金の増加(24億32百万円から64億33百万円、40億円増)並びに商品及び製品の増加(9億74百万円から18億72百万円、8億98百万円増)が主な要因であります。

(負債の状況)

 当第3四半期連結会計期間末における負債の残高は、72億55百万円(前連結会計年度末は28億66百万円)となり、43億89百万円増加いたしました。支払手形及び買掛金の増加(16億15百万円から47億38百万円、31億22百万円増)並びに短期借入金の増加(3億円から11億80百万円、8億80百万円増)が主な要因であります。

(純資産の状況)

 当第3四半期連結会計期間末における純資産の残高は、168億82百万円(前連結会計年度末は164億4百万円)となり、4億78百万円増加いたしました。剰余金の配当1億27百万円があったものの、親会社株主に帰属する四半期純利益5億77百万円が主な要因であります。

② 経営成績

 当第3四半期連結累計期間の経営成績は、売上高180億77百万円(前年同四半期比3.9%増)、営業利益8億71百万円(前年同四半期比24.0%増)、経常利益8億80百万円(前年同四半期比17.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億77百万円(前年同四半期比19.2%増)となりました。

 なお、当社グループは、業務用加工食材事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

 

(2) 経営方針・経営戦略等

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

(3) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

 

(4) 研究開発活動

該当事項はありません。