株式会社千葉カントリー倶楽部

サービス業ゴルフ場

売上高

利益

資産

キャッシュフロー

配当(単独)

ROE

EPS BPS




E04633 Japan GAAP


3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の概要

 当中間会計期間における当社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの概要は次のとおりである。

    ①経営成績等の状況の概要

 当中間会計期間における我が国経済は、円安やウクライナ情勢による資源高、物価上昇により厳しい状況で推移している。当社においては、特に梅郷コースのキャディ不足及び乗用カートの台数不足により、来場者数の確保が厳しくなっている。

 このような経済状況のもとで、当中間会計期間の来場者数は、三コース合計で61,659名(前年同期比2,011名

減/3.1%減)コース別では、野田コースは、18,283名(前年同期比259名増/1.4%増)、梅郷コースは16,045名(前年同期比1,854名減/10.3%減)、川間コースは27,331名(前年同期比416名減/1.5%減)となった。

 この結果、当中間会計期間の営業成績は、営業収益11億860万円(前年同期比2,137万円の減)となり、営業

費用は、人件費等が増加した結果、11億866万円(前年同期比3,380万円の増)、販売費及び一般管理費は1億2,103万円(前年同期比598万円の増)、営業外収益では、名義変更登録料の減少及び雇用調整助成金収入がなくなったことにより1億9,013万円(前年同期比3,244万円の減)となり、営業外費用40万円を控除後、経常利益は6,863万円(前年同期比9,367万円の減)となった。中間純利益は3,723万円(前年同期比5,289万円の減)となった。

 

    ②キャッシュ・フローの状況

 当中間会計期間における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、税引前中間純利益6,718万円

(前年同期は1億5,051万円の税引前中間純利益)の計上、さらに前払費用の増加及び有形固定資産の取得による

支出等による資金減少要因と、減価償却費、前受金の増加並びに入会預り金の増加等の資金増加要因が一部相殺

された結果、当中間会計期間末には38億3,962万円(前年同期比1億4,304万円の増)となった。

 当中間会計期間における各キャッシュ・フローの状況とこれらの要因は、次のとおりである。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

 営業活動の結果獲得した資金は2億2,474万円(前年同期は3億5,250万円の獲得)となった。

 これは主に、減価償却費1億213万円の計上、入会預り金の増加4,720万円、前受金の増加2億479万円により増加、前払費用の増加1億9,489万円等により減少したものである。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

 投資活動の結果使用した資金は4,463万円(前年同期は1億1,991万円の使用)となった。

 これは主に有形固定資産の取得によるものである。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

 財務活動の結果、調達した資金及び使用した資金はない。

 

 

③生産、受注及び販売の実績

当社業種の性格上生産及び受注については該当事項はない。

 当中間会計期間の営業実績を示すと次のとおりである。

営業実績

区分

金額(千円)

前年同期比(%)

ゴルフ場運営収入

723,850

△2.8

売店売上収入

43,358

15.0

食堂委託手数料

22,482

4.8

その他

318,908

△2.0

合計

1,108,600

△1.9

 (注)1.委託手数料収入は食堂の経営委託によるものである。

2.「その他」は施設管理費収入、カート使用料等である。

3.当中間会計期間の来場者数は下記のとおりである。

当中間会計期間の来場者数

コース名

人数(人)

前年同期比(%)

野田コース

18,283

1.4

川間コース

27,331

△1.5

梅郷コース

16,045

△10.3

合計

61,659

△3.1

 

(2)財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

   ①当中間会計期間末の財政状態

     流動資産は前事業年度末と比べて4億1,302万円増加し、41億9,797万円となった。これは主に現金及び預金並びに

     前払費用の増加等によるものである。

     固定資産は前事業年度末と比べて4,355万円減少し、70億1,776万円となった。これは主に有形固定資産の減少

     等によるものである。

     流動負債は前事業年度末と比べて2億7,339万円増加し、5億6,213万円となった。これは主に前受金が増加したこ

       とによるものである。

     固定負債は前事業年度末と比べて5,681万円増加し、92億206万円となった。これは主に入会預り金が増加した

     ことによるものである。

     純資産の部は前事業年度末と比べて3,926万円増加し、14億5,153万円となった。これは主に中間純利益の計上

     により繰越利益剰余金が増加したことによるものである。

   ②経営者の視点による営業成績の分析

       当中間会計期間においては、来場者数の減少のほか人件費・水道光熱費・減価償却費の増加及び物価上昇等に

     より、営業収益は11億860万円(前年同期比1.8%減)、営業費用は11億866万円(前年同期比3.1%増)、販売費及び

     一般管理費は1億2,103万円(前年同期比5.2%増)により営業損失は1億2,110万円(前年同期は営業損失5,993万円)、

     経常利益は6,863万円(前年同期比57.7%減)、中間純利益は3,723万円(前年同期比58.6%減)となった。

   ③資本の財源及び資金の流動性

     a.キャッシュ・フロー

       当中間会計期間のキャッシュ・フローの分析については、(1)「経営成績等の概要  ②キャッシュ・フローの

     状況」に記載している。

     b.資金需要及び財務政策

       当社の運転資金需要な主なものは、販売費及び一般管理費等の営業費用である。投資を目的とした資金需要は、

     設備投資等によるものである。

       当社では、事業活動に必要な現金を安定的に確保することを基本としている。

       資金調達については、自己資金を基本としている。